SSブログ

2年目が終わった [雑記]

厳密にはまだ終わっていない。

・今週の読書
いつものアレ。

・2年目の記録
絵の話。2年目に描いた絵の振り返りなど。

・今週の進捗
絵の話。いつものアレ。

・3年目の方針
絵の話。3年目はどのように進めようか。

ほいではズン。


・今週の読書
いつもの読書記録です。

今週読了した本:
Another エピソードS:綾辻行人
屍者の帝国:伊藤計劃

現在読んでいる本:
虐殺器官:伊藤計劃
ハーモニー:伊藤計劃

今後読みたい本:
ドグラ・マグラ(上下):夢野久作
ニューロマンサー:ウィリアム・ギブスン
砂の女:安部公房
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?:フィリップ・K・ディック
天使の囀り:貴志祐介
プロジェクト・ゼロ:石川英輔
死都日本:石黒耀
13階段:高野和明
三体:劉慈欣
テスカトリポカ:佐藤究
正欲:朝井リョウ
チグリスとユーフラテス:新井素子

「屍者の帝国」を読了しましたが、なんというか読者に伝えるための文章でなく、作家の自己表現のための文章でした。全体的に衒学的な表現で埋め尽くされているので、全てを理解するにはかなり幅広く知識を持っていないとキツいですね。

例えば聖書(新旧、特に旧)を読んでいないと意味不明な部分が結構あるんですが、日本はキリスト教国ではないので大部分の日本人は読まないでしょう。僕は中二病を拗らせた関係で(といっても高校生の頃ですが)読みましたけれども、一般的ではないなと。

そういう表現を使うのもアリなんですが、あまりにも多用されると辟易しますね。更に言えば、それが必要なら仕方無いです。でも、不必要であるのにガンガン使うのはひけらかしに見えますね。あるいは、ファッションとして使っているのかもしれませんが。

悪いことだとは思いません。「他人に見せるもの」も芸術であるし、「自分を表現するもの」も芸術です。ただ何というか、SF小説にいわゆる文学的なものを求める人ってあまりいないような気がするので、SF小説としてはアンマッチじゃないですかね。これは僕の推測であり、実際は文学的なSFが求められているというならごめんなさい。

この作品は伊藤計劃が書いたもの…ではないんですよね、実は。伊藤計劃の物語であることは間違いないんですが、彼はこの作品を完成させる前に亡くなりました。残されたのは30ページの原稿とプロットのみだったとか。それを円城塔が引き継いで完成させたのが本書であり、約520ページの9割以上を彼が書いています。実質的に円城塔の作品です。

円城塔の他作品についてもざっと調べてみましたが、この衒学的でナルシシズムに満ちた文体が彼の持ち味なのだそうです。彼のファンなら楽しめるでしょうね。

僕もどちらかというと衒学野郎なので、僕の文章や会話にイラッとする方もきっと少なくはないのでしょうが、それでもやはり衒学趣味は好きになれません。同族嫌悪か。

この作品はアニメ映画化もされておりまして、そちらは分かり易く作られています。世界観や登場人物は概ね同じなんですが、ストーリーは全然違っていて「原作」というよりは「原案」みたいな感じです。なお、映画版のストーリーの方が断然面白いです。といっても「原作よりは断然面白い」であって、数あるアニメ映画の中においては平凡です。

「Another」については先週書いたので省略します。

読みたいリストに「チグリスとユーフラテス」を追加しました。宇宙へ旅立った移民が滅びを迎えたとき、最後の人類が移民の歴史を語るという話らしいです。生殖能力の欠如やら人工子宮といった素敵ワードが登場するので期待しています。生命とテクノロジーの話って好きなんですよね。なんだろう、自然と科学という相対するものの融合ってワクワクするんですよ。そして最後には滅び去る。素晴らしい。


読書記録のみで感想は書かないという話でしたが、なんか毎回感想書いていますよね。僕は粗探しをしてしまうクソ野郎なので、不快な文章しか書けないことを知っていながら書いてしまう。人間とはそういう業を負った生き物なのか、僕がクソ野郎なだけなのか。

というかアレですね、良くない部分だけ書くからダメなんですよ。良い部分もあるのだから、それを書けばいい。両方書いて初めて「ちゃんとした感想」でしょう。

「屍者の帝国」の良いところはそうですね、やはり世界設定そのものでしょう。死者に特別な処理を施すことによって「意思を持たない単純労働力」として復活させることが可能となった世界が舞台となっています。戦争も死者同士なら安全?ですね。

科学的な観点からすると荒唐無稽な話ですし、そこは無視するとしても食料および排泄の問題はどうなっているのかとか、色々とツッコミどころがあるので「SFとしてどうなの?」という点ではアレなのですが、ファンタジーとしては面白いです。

SFは「サイエンス・フィクション」の略ですが、派生ジャンルとして「サイエンス・ファンタジー」なんてものもあります。この辺りの境界は曖昧ですし、更に言えば「サイエンス・ファンタジー」と「ロー・ファンタジー」も区別が難しいです。「SFなのに非科学的でおかしいぞ!」と感じる方は「屍者の帝国はサイエンス・ファンタジーである」と考えるとスッキリするかもしれません。



以下、絵の話なので畳みます。画像が無茶苦茶多いので重いかも。










  
はい、続きです。

・2年目の記録
僕が絵の練習を始めたというか真剣にやり始めたのは2020年の6月9日だったので、もうすぐ2年経ちます。2年目が終わり、3年目が始まるということですね。

ということで、2年目のダイジェストを見てみようかと思いまして。全部並べてもアレなので、いくつかピックアップしつつ、それに対してコメントを入れていこうかと。

2021-06-11_シリアス_X5a.jpg
2021年6月25日

この頃はまだアズレンの絵を描いていました。絵柄は今と違っていて、輪郭線があり、顔が平面的です。身体はある程度立体的に描こうとしていますが、手や首はデフォルメされていて平面的です。平面顔に合わせる必要があるので、これは問題無いです。

衣装は造形がヘボいし、ベルトや金パーツの質感もチープです。全体的にまだまだです。髪飾りとパンストは割と良く描けていて、これについては特に文句は無いです。

良い部分はなんだろうなぁ…顔が割とよく描けている(ただしウケない顔である)、乳の谷間が良く描けている、髪の塗りはなかなか良い、といったところ。特に乳の塗りについては今のレベルとあまり違わないですね。つまり成長していないのか?

2021-07-05_パイモン_X.jpg
2021年7月10日

結構問題作なんですが、なんと僕の絵の中で高評価数第2位を誇る大作なんですよね、コレ。年齢設定のないゲームキャラですし、局部の露出も無いので「理屈的には何も問題無い絵」なんですが、まぁヤバいじゃないですか。どう見ても。児ポ関連で殺されたくないので、このキャラは封印しました。危険を冒してまで描きたいという情熱も無いし。

絵の出来は非常に良くて、髪と顔については平面絵として十分な出来栄えだと思います。身体の塗りはちょっと主張が激し過ぎる感はありますが、ヌルテカした質感・凹凸表現が出来ていて良いと思います。が、顔と身体はマッチしていませんね。この顔に合わせるなら、身体の質感・凹凸表現はもう少し抑えるべきでしょう。

2021-07-18_プリンツオイゲン_X3.jpg
2021年7月27日

ルーキーランキング入りした絵ですね。ぶっちゃけ僕自身はこの絵が良いとは微塵も思っていないんですが、なぜか入りました。上の絵は入らなかったのに。しかも106位ということで僕史上最高の順位なんですよねぇ…納得行かないぜ。

良い分部はなんだろう、ベビードールがそこそこ上手に描けましたね。あとは顔がふっくら描けているのは良いです。が、髪の配置が良くないので見方によっては左頬が隠れて顔が猛烈に細く見えます。この部分が嫌いなんですよ、僕は。

アレかな、やっぱり「みんな股が好きなんだ」ということなんでしょうかね。僕も大好きなんですけど、だからこそ多用したくないんですよね。この辺りは後述します。

2021-07-28_セントルイス_A.jpg
2021年7月31日

僕は絵を描くのが非常に遅いです。普通の人は3~20時間程度で、僕と同程度の塗り具合だと15時間とかそんなもんで描いちゃうんです。が、僕は50時間コースです。それを短縮しようと思って「アニメ塗り」というシンプルな塗り方を試したのがコレ。

グラデーションが少なくて、塗りが単純じゃないですか。これだと単純に手数が減るので早いんですよ。その代わり、重厚さというか「しっかり塗ってる感」みたいなものが無くなります。早くて美味い!なんてあり得ないので、仕方無いですね。

そうすると評価が落ちるんじゃないかな?と思ったんですが、落ちませんでした。たった一つの例で確定できることではありませんが「実は頑張って塗っても意味無いのでは?誰も気にしてない?」と、思ってしまったのは事実。どうなんでしょうかね。

例えそうであっても、僕が嫌なのでちゃんと塗ります。

2021-08-09_イラストリアス_X3.jpg
2021年8月17日

これもルーキーランキング入りした絵です。ただし231位なので上のよりは随分と低いですね。一方で絵の出来はこっちの方が圧倒的に上だと僕は思っています。

乳の付け根の造形がおかしいし、右腕も形状や太さがおかしいんですが、構図が僕史上最高なんですよ。地平線、雲の配置、人物のポーズ、衣装の形状、髪の形状、いま見ても全て申し分ない配置です。機会があればまたこの構図で描きたいですね。

構図が良ければなんか良い絵に見える。構図は大事だぞ!

2021-08-26_フォーミダブル_X6.jpg
2021年9月16日

Pixivから「お前これ18禁絵なのに一般絵として登録してんじゃねぇよ!」とお叱りを受けたいわく付きの絵です。超有名絵画「裸のマハ」のパロディなんですけど、乳首が出ていたら問答無用でアウトらしいです。エロじゃないと思うんだがなぁ。

この辺りから「僕は本当に平面顔の今風の萌え絵が描きたいのか?」という疑問を抱き始めました。「上手い」と思う絵は人それぞれ違うんですが、僕の場合それは西洋絵画なんですよ。ルネサンスやバロック、あるいは写実主義の。(ゴヤはロマン主義だが)

この絵が確実に僕の絵の、いや人生のターニングポイントであったと言えるでしょう。それは絵柄の変化であり、同時に人から評価される道を捨てたということです。

2021-09-17_筑摩_X4.jpg
2021年9月28日

これもルーキーランキング入りした絵で、207位でした。上の絵は確かにターニングポイントだったんですが、この時点ではまだ思い切れていないんですよ。僕の中に火種は生まれたんですけど、まだビビっている。大きな変化ってやっぱり怖いですよ。

この絵はなんというか、僕の平面系の絵としては集大成みたいな位置付けになります。もしもこのまま平面系の道を進んでいたら、この絵柄をより洗練させようとしたでしょう。

しかし実際にはこの絵で僕の平面顔は終わりを迎えたので、それ以降一度も描くことはありませんでした。最後の平面顔。そして最後のルーキーランキング。

以降、平面顔を捨てた代償としてルーキーランキングに入ることは無くなりました。それよりも描きたいものを描くことの方が大事なので、しゃーないですね。

2021-11-23_フォーミダブルX5-3a.jpg
2021年12月15日

そしてアズレンにさようなら。2年目に入ってから6ヶ月で15枚の絵を描きましたが、そのうち13枚はアズレン、2枚は原神のキャラでした。アズレンは2Dゲームで、原神は3Dゲームなので、平面顔はアズレンの方がいいかなという判断だったんです。

が、僕は平面顔を捨てました。ということは、2Dのアズレン好きの方からすれば「こんな絵に興味はない」となるだろうなと思いまして、そうであればもうアズレンを卒業しようということになったんですね。このタイミングでゲームも引退です。

オフィーリアと共にアズレンを水底に沈めて原神へ。

2021-12-26_甘雨X2-4.jpg
2022年1月6日

ということで絵柄をリアル寄りに変え、モチーフも原神へ。いま見るとスゲェ微妙感が漂ってきますが、ぼちぼちやりたいことはやれていると思います。6月の絵と比べるとかなり変わった感じがしますよね。これが僕の進みたい道なのだろうなと。

部分的には良いところもありますが、やはりこういった感じの絵を描くならリアルな質感が最重要なので、もっと勉強して、追及して行かないといけませんね。

ここからは写真素材をガンガン使うようになりました。やはりリアルさを出すには写真素材の力を借りた方が良い部分もありますゆえ。現代の絵はそういった技術を駆使しても良いので、反則だとは思っていません。技術は使うためにあるのです。もちろん、手描きで写真クオリティのものを描けたらそれが最高ですが、厳しいですよね。時間も技術も。

この絵は地域ランキング31位でした。ルーキーランキングには入れなくなりましたけど、地域ランキングならナントカ。特に重視しませんが、嬉しいのは間違いないですね。

2022-02-11_八重神子_3-5.jpg
2022年2月26日

怪現象が起きた絵です。日本では全然見て貰えなくて、3ヶ月以上経った現在でも閲覧数は829回なんですが、海外サイトでは7,200回です。海外の方が人口が多いからというワケでもなくて、他の絵は日本の方が閲覧数多いんですよ。

海外の方は着物(じゃないけど)が好きなんでしょうか。桜とか赤い欄干といったジャパニーズテイストなものが沢山入った絵なので、そういうことかなぁ…謎ですね。

絵としては顔と髪が微妙ですね。頭の金パーツや手に持った桜は悪くないです。衣装はこの時点の技術力ではこんなもんでしょう。まだまだ改善の余地ありまくりです。

2022-02-25_胡桃_3-6.jpg
2022年3月12日

この絵は2番目のターニングポイントとなります。ここで僕は「描きたくない絵は描かない」という決意を固めることになります。これまでも別に描きたくない絵を描いていたワケじゃないんですが、それでも見てくれる人のことを考えて描いていました。

僕にはあまり好き嫌いがありません。つまらん人間です。だから「僕が描きたい絵」と「みんなが好きそうな絵(本当に好きかは不明だが、僕がそう思う絵)」だったら後者を選んで描いていたのです。もちろん、これらが一致する場合もありましたが。要するに、世間で人気のキャラが優先されていたということです。僕も嫌いじゃないしね。

この絵は「僕が描きたいと思った絵」なんですが、描いてみたら思っていたほど面白くありませんでした。そういう意味では失敗絵なんですが、試みとしては成功です。

この決意により、1番目のターニングポイントの「人から評価される道を捨てた」を真の意味で実行することとなりました。自分のためのお絵描きがいま始まる!…のか?

コレは地域ランキング48位でした。ギリギリINですね。

2022-04-23_モナ_2-6.jpg
2022年5月7日

怪現象その2です。日本の閲覧数は1ヶ月経過時点で1,080回ですが、海外は9,300回です(2日経過時点で9,000を超えた)。今回はジャパニーズテイストではないので、前回の推測は否定されるか、あるいは別の理由があるということになります。

誰かインフルエンサーの方が広めてくれたのはほぼ確実だと思うんですが、一体どのような力が働いたのかは未だに謎です。なんでしょうね。

絵としては上出来だと思っています。前回の怪現象は絵の出来に対して伸び過ぎなので納得感がありませんでしたが、この絵については見て貰えさえすれば多少の評価は頂けるものと思える出来にはなったので、ある程度の納得感はあります。

2022-05-05_フィッシュル_3-5.jpg
2022年5月20日

前回の絵ですね、地域ランキング31位でした。手前味噌だとは思うんですが、上手くなってきたという実感はあります。世間のお絵描きさん方と比べたらまだまだヘボヘボなのかもしれませんが、過去の自分よりは確実に、という意味です。

衣装の質感はかなりよく出来たと思っています。もちろん十分ではないのでもっと精進する必要はありますが、いまのところは。あとは顔ですかね、これまでは割と無頓着だったんですが、意識して可愛らしく描けたと思っています。この絵は表情がイマイチ可愛くないのでアレですが、顔立ちはこれで良いのではないかなと。


そして今週の絵で2年目も終了となります。
総評っぽいものはその後で書くとしましょう。


今週の進捗
作業中の絵が完成、それ以降は基礎練習をしています。

先週の状態
2022-05-19_ノエル_2-6b.jpg

1日目(作業時間:4.0時間)
・右腕を縮小
・左脚を縮小
・衣装を修正
・パンストをずり下げ
・陰影を強化

2022-05-19_ノエル_3-1.jpg

2日目(作業時間:4.0時間)
・スカーフを配置
・背景を強化
・夕日に影落ち
・髪を修正

2022-05-19_ノエル_3-2.jpg

3日目(作業時間:3.5時間)
・枕を変更
・背景を強化
・左手を縮小
・顔を紅潮させたり色々
・肌の色を変更
・ライティングを調整

2022-05-19_ノエル

これで完成です。

今回はコスプレというか何というか、公式服以外のものを描こうということで女子高生風にしました。公式服のデザインを活かしつつそれらしい服を作り出す必要があるので、デザインの勉強にもなるんじゃないでしょうか。少しぐらいは。

そうはいっても制服ですから、あまりアレンジの余地は無いんですよね。このため、画面が割とシンプルな感じになってしまうという問題がありました。そこでパンストをズリ下げたり、夕日を差し込ませたりと小細工を。結構成功したなと思っています。

顔は結構可愛らしく描けたんじゃないでしょうか。個人的には割と気に入っているので、今後はこの顔立ちで行ければいいなと思っちょります。

髪の毛は明らかに失敗していますが、これはまぁ新手法を試したことが原因なので不問で良いでしょう。写真をベースにして塗って行くという手法は上手くやらないと悲惨なことになると分かったので、それはそれで収穫でした。手描きの上にテクスチャとして写真を乗せるか、それでもダメならオール手描きの方が良いですね。

そして何と言っても鎖骨・首と脇腹です。これは完璧に描けました。自信アリです。いや、もっと上手に描けるとは思います。それはその通りです。しかし、これも上手いと評価して良いレベルなのではないかと思うのです。それぐらい手応えがあります。

一方、衣装は微妙かなぁ…スカートと左上のスカーフはいいと思うんです。問題は上着ですね。制服の上着って割と分厚いじゃないですか、下着が透けない程度には。その分厚い感じは出せたと思うんですけど、どうにも不自然なんだよなぁ。恐らく原因は右胸で、ここの構造(というか、見え方)がよくわからなかったです。

巨乳夏セーラーでこの角度なんていう都合の良い資料はありませんし、代用できそうな角度を見つけても何らかの邪魔が入ってよく見えなかったりします。そして別の衣装だと生地の厚さが違ったりしてどうにも参考にならない。困りました。いま思えば、三角巾の生地がほぼ同じなのでこれで実験できたかもしれんなぁ…絵を描くって大変だ。


世間の評価ですが、国内ではこれまでの中(絵柄変更後)ではブッチギリで高評価ですね。平面顔を描いていた頃と同じぐらいの評価を得られています。具体的に言うと、絵柄変更後は24時間で70~100点程度でしたが、今回は128点です。大体130点がルーキーランキングのボーダーだと思われるので、ようやくその水準まで戻ってきたことになります。

今回はたまたまかもしれません。セーラー服パワーは偉大ですからね。何度も書いてアレですが、もう評価は気にしないので上がっても下がってもどっちでもいいんですけど、次回も維持か、あるいは上がると良いですね。上がるに越したことはないので。なお、海外は鳴かず飛ばずで閑古鳥状態です。そんなもんです。

ほいでは今週の総括をば。

良かったところ
・平凡な構図にしては面白味のある絵にできた
・顔が可愛らしい
・部分的にとても上手く描けた(首・鎖骨・脇腹)

悪かったところ
・衣装のクオリティをもっと高めたい
・髪の毛のクオリティが低い(新手法を試したため)


続いて上で保留していた2年目の総括。

良かったところ
・本当に進むべき道を見つけた(少なくとも今のところは)
・構図を工夫するということを覚えた&至高の構図を選定完了
・肉体の造形・質感はそれなりに習熟してきた
・金属の質感はそれなりに習熟してきた
・髪の毛の描き方を確立した(まだ工夫の余地はある)
・自分なりに良いと思える顔立ちを確立した(最終決定ではない)
・海外サイトにも投稿することにした
・Pixivフォロワが増加した(1,203人→1,841人)

悪かったところ
・衣服(布類)の造形・質感は上達度合いがイマイチ
・発想力は相変わらず乏しい
・アズレンとお別れした(仕方無い)
・365日中10日休んだ(週1の定休日除く)
・1,539.75時間しか練習していない(1日平均4.2時間)
・Twitterのフォロワは44人である(これでもかなり増えたが)
・腰が全然治らない

まだ何かあるかもしれませんが、とりあえずこんなところ。

絵柄自体が変わってしまったのでアレですが、技術力は全体的に向上したと思います。しかし衣服は相変わらずダメなんだよなぁ…オシャレに無頓着なので、あまり興味を注げていないんでしょうね。着衣フェチなのになんでだろう。こんなに好きなのに。ああ、そうか。「着衣の肉体」は好きだけど衣装単体が好きなワケじゃないからか。セットなんだ。

あとは勤勉さに難アリかなぁ。定休日含めて53日休んでいるんですけど、定休日は52日ですから9日は休日でも作業したことになります。(作業時間が2時間未満の日は休みにカウントしています。純粋に作業時間ゼロの日は38日です)

それはいいんですけど、問題は合計時間です。1,539時間は少ない。残業無しのサラリーマンでも160時間を12ヶ月で1,920時間働いてますよ。最低でもそこは超えたい。時間が長けりゃいいってもんじゃないですが、量も大事であることは確かです。

僕の自由時間は1日11時間。2時間本を読み、2時間アニメを見ると残りは7時間。年間52日休むと313日なので、2,191時間になるはず。2,000時間に合わせるなら191時間余るので、更に27日休めるはずなんですよねぇ。そんな上手くはいかんですけど。

とてつもなく気になる事があって調べたり、本の文字が小さくて想定以上の時間が必要だったり、アニメのキリが良くなかったり、色々あるんですよね。となるとしゃーないのかなぁ…とも思うんですが、もうちょい増やしたいのは事実ですね。


・3年目の方針
で、ここからどうしましょうか。という話。
取り留めのない話なので、正直面白くないです。

まずですね、僕は今年で40歳になるんですよ。おっさんです。既におっさんですが、超おっさんです。いつまでこういう絵を描き続けるのか?というのは案外深刻な問題です。

別に何歳でもいいんですよ、好きなモノを好きなように描いたらよろしい。人の人生に対してとやかく言う権利は誰にも無い。自分の人生は自分のモノなんですよ。人に迷惑を掛けない限りは、好きなことをして好きなように生きたらよろしい。

分かっちゃいますが。いるのですが。

僕はスケベなんですよね。ドスケベです。変態の域に達していると言っていいでしょう。一般的に、男は20歳から30歳ぐらいの時が一番スケベで(性欲が強くて)、そこからは衰えて行くといいます。女は逆に増進して行くらしいですが、ホントなんですかね。僕もそうで、本来は衰えて行くはずなのに全く衰えないどころか、増進して行っている気がしてならないんですよね。多分、気のせいじゃないです。

だから僕は若い頃からこれまでずっとスケベだし、これからも暫くはスケベなんでしょう。そのうち衰えてくるのかもしれませんが、それまではずっと。

だからというワケじゃないんですけど、僕はエロスを感じられるような絵を描きたいんですよね。なんというか、明け透けなエロスじゃないんですよ、漂ってくる程度のエロスです。フェチズムと言ってもいいのかもしれないですね。それを求めています。

全裸って美しいんですけど、全部見えちゃうんです。見えちゃったらそこでファンタジーが終わってしまうじゃないですか。あとはただ貪るだけなんですよ。それは「漂ってくる程度」ではなくて、そこにある実体のエロスです。それじゃ全然面白くない。

実際に貪るのなら、そりゃ全裸でいいでしょう。服を着ていたら皺になります。機能的によろしくない。でも、絵はそうじゃない。絵は貪れない。実体のエロスであるのに貪れないというのは機能不全であって、僕にとってはエロスではない。それがエロスを目的としない芸術であるなら、貪る必要が無いので機能不全ではありません。全裸の芸術は成立します。

よって、僕が認めるものは以下となります。

・全裸でないエロス(ある程度は直接的でも良い)
・全裸だがフェチズムを感じられるエロス(あるの?)
・全裸を含むエロスを目的としない芸術作品

僕は芸術作品を作るという高尚な魂を持っていないので、当面はエロスを感じられる絵を描き続けようと思っちょります。全裸だがフェチズム…は存在するかが分からないので、全裸でないエロスしかありませんね。今まで通りってことですけれども。

しかし世間一般では「全裸のエロス」は認められているし、恐らく需要が一番高いのはコレです。まぁ、直球ですからね。分かり易いというのは確かです。いち早くメジャーになりたいという場合にはコレを活用するのが近道ですね。オススメ。

話が蛇行気味ですが、結局のところ「僕はいつまで微エロい絵を描き続けるんだろうなー」という漠然な不安というか、なんでしょうね、この感情は。「いい年して何を」という旧世代の価値感も持ち合わせているので、きっとそいつのせいでしょう。そんな時代は終わったんだ。捨てなければ。自由に生きていい時代になったんだから。

言い方の問題だな。さっき言ったとおり、ファンタジーなんだ。ファンタジーを求めていると言い換えると、あら不思議。「僕はずっとファンタジーを描き続けるよ」なら全然問題無い。まぁ、中身はフェチズム溢れる微エロなんだけどね。ファンタジーなんだ。

つまるところ、絵はこれまで通りです。2年目で進むべき道が見えたので、それを信じて歩んで行けば良いということですね。道が見えていなかったとしたらそれを探すべきでしたが、もう探す必要は無いもんな。もちろんこれが唯一の正解ではないので、何も考えずただ突っ走れば良いということではありませんけれども。

「グリザイアの果実」というエロゲ原作のアニメがあるんですけどね、それでスゲェいいこと言ってたんですよ。曰く…

「たった一つの道でいい、究めてみろ。それがどんな道だろうと、何かを究めた人間というのは、他の何をやるにしても自分の得意分野に置き換えて物事の要領を得る。そういう奴は、何をやらせてもそつがない。何も考えずにそれができるヤツが天才、考えた上で努力を惜しまないヤツもまた天才になれる。時間はかかるが諦めないことだ」

スゲェよ、エロゲ。偉人の語録に載せても違和感が無い。
影響されたワケじゃないんですけど、僕も言語化はできませんでしたが同じような考えでこれまで生きてきたので、しっかりと歩んで行きたいと思います。15歳ぐらいの頃に今の精神を持てていたら、僕も偉大な人間になれただろうなぁ…もうどうにもならんですけど。


それはそれとして、3年目は健康にも気を付けて行きたいですね。もう40歳になるんで。腰も治らないし(原因さえ不明)、そろそろ弱ってきているのでしょう。これまでも健康オタク級に気を付けて来ましたが、一層気を付けなければなりますまい。

今日、名古屋市から手紙が届いたんですよ。「特定健康診査」とかいうヤツで「国が定めた健診だから必ず受けろ!」って書いてあります。5年以上ニート生活しているのに受け取ったことが無かったので、調べてみたら対象者は40歳以上(今年度中になる人を含む)らしいです。40歳になるという実感が湧いてきますね。ああ、無常。

退職してから一度も健診していませんし、国がやってくれるというなら喜んでやって貰いましょう。企業健診と比べると項目が少ないですけど、どうなんでしょうね。追加でがん検診ぐらいはやっておいた方がいいのかな?と思ったら、40歳だと受けられるがん検診の種類が少ないんですね。フル健診は50歳からだそうです。まぁ、いらんか。


なんかグダグダでしたが、そんな感じで3年目も頑張りマス。はい。
nice!(10)  コメント(15) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 15

そら

振り返る事ってとても大切ですよね。いつも思いますけど、整理がお上手です。まとめることもお上手。頭の良い方ってほんとにお上手なんだよね。私はカンだけで動いてるから、人へ教える事が苦手w整理も苦手w
2022年5月20日の絵が個人的には一番好き。
エロゲの人もすごいですよね。確かにそうだよね。でもまぁ、上手くいかないから人間なのよ。究めるって周りが見えなくならないと無理だから。これはもうね、ほんとに難しい。でもコレを指針にするってよいよね。学校に張り出せばいい。
良いことをちゃんと受け容れられるようになられて、そこが一番素晴らしいです。
私は良い所9割探して生きてるけどw
でも良い所って自分が一番に認めて上げないと駄目だと思う。そこは究めるべきとこ。周りが見えなくても良いから、先ずは自分の素晴らしい所を受け容れられると嬉しいよね。
健康診断って適当だけど、血液と尿は語ってくれるから。ウケた方が良い。
ガン検診は微妙。定期的に受け続けないなら意味はない。ここも難しいよね。
腰は早めにしっかりと調べた方が良い。

by そら (2022-06-05 06:40) 

Caelum

>>そらさん
んむ、振り返りは大事。経験するだけでも成長はするけれども、それを整理することでより強く定着させることができるし、整理することで経験のラベル付けができる。
ラベル付けが出来れば重要な情報は引き出しの前の方へ、そうでないものは後ろの方へという感じで情報の使いやすさをコントロールできるようになる。
ここまでやることで「学習」というプロセスは完了を迎えるのだと思う。そして学習というのは勉学や技術だけじゃなく、人生そのものなんだろうなと。

>2022年5月20日の絵
お、ありがとう!これは雰囲気の良い絵にできたなと思ってる。
一般的なキャライラストはキャラが見え難くなるからあまり暗くしないものだけれど、こうやって光と影の対比をしっかり付けると西洋絵画的な趣が出てくるなと思ってる。
そういった要素を入れたから、いつものイラストよりも絵画的で、好きだと感じてもらえたのかもしれない。

>エロゲの人
こういう凄くいい言葉が出てくると、エロゲとは一体何なのか…と思わずにいられない。
周りが見えないってのは、無茶苦茶強いと同時に無茶苦茶弱いことでもあるから難しいよねぇ。本人の資質や根気の面でもそうだし、周りの環境もまた難しいものがある。
とはいえ、やはりやりたいことに全力で取り組むってのは、人間が最大の力を発揮する唯一の方法だと思うし、現代教育の「何でもほどほどに出来るようになりなさい、尖った個性は失敗するだけだから不要です」みたいな個を潰す風潮は本人のためにならんよなぁと思う。何より、夢が無い。

誰だって夢を見ていいはずだし、大体の夢は(ちょっと違う形になる場合もあるが)叶えられる。全力で、本気で取り組めば、だけれども。
本人がどういう道を選ぶのかは自由だけど、そういった道もあるんだよってことを教えるのは大事だよね。

>私は良い所9割探して生きてる
それはとっても素敵な生き方であり、人類の到達点だと思う。本気で。
悪いところを探すのって簡単なんだ。人は不快感やら何やら負の要素に敏感だから、意識しなくても気付いてしまう。防衛本能なんだろうね、敏感でなくては死んでしまうから。現代はそんなこともないけど、太古の昔はそうだった。
でも良いところって究極的には「生存に不必要な要素」だから鈍感なんだ。悪人が一人でもいたら殺されるけど、善人が一人もいなくても死にはしない。だからみんな悪人の存在は気にするけど、善人の存在は気にしないし、気付かない。
だから良いところを探し出す能力を備えているっていうのは、人類としては類希な存在なのだと思う。

悪いところを探す人も不要ではなくて、そういう人がいないと悪を察知できないから危ない。全員が良いところを探す能力者だったら、悪の接近を許して全滅してしまう。
両方の種類の人々が手を取り合って初めて調和の取れた幸福な日々が生まれるのかもしれんね。

>自分の素晴らしい所を受け容れられると
そうだねぇ、前にそういうことを言って貰えたから総括に「良いところ」も入れるようになったんだよね。ありがとう。
しかし僕は本質的には悪いこと探しに躍起になるクソ野郎なので、良いところに関しては要介護認定かもしれん。介護して貰って初めて「ああ、良かったんだ」と自分でも思えるというか何というか。お子ちゃまなんだな、きっと。

>健康診断
成分は嘘付かんもんね、成分至上主義者としては大いに納得できる。
がん検診はなんかねぇ、40歳だと「胃がんX線(年1回)」「大腸がん(年1回)」「肺がん・結核(年1回)」らしい。50歳で「前立腺がん(年1回)」が追加される。いずれも500円だって、安い。でも僕は無収入扱いだから無料らしい。
毎年やってるみたいなので、やるなら毎年受ける感じになるのかな。しかしがんはどうなのかなぁ…婆ちゃんは老衰だし、父親らしき人物は脳卒中だかなんだか知らんけど脳らしいし、とはいえ日本人の大部分はがんで死ぬしねぇ。
検査が簡単なら、ってところかな。むちゃくちゃ大変ならちょっと嫌かもしれん。

>腰
ほんとね、何だろうコレ。症状や部位からするとヘルニアなんだけど、ヘルニアは6ヶ月で自然治癒するというのに治らんしなぁ。症状が亢進するワケでもないのでがんとかじゃないし。というか腰椎のがんならもう死んでるよね、年齢的に。
健診でついでに調べてくれたらいいのに。無茶言うなって話だけれども。

by Caelum (2022-06-05 19:39) 

Caelum

今日は熱田祭りだったのか。花火の音聞こえんかったな。
熱田神宮はハロワにお小遣いを貰いに行ってた頃にちょろっと通ったぐらいで、中を見たこと無いんだよな。

by Caelum (2022-06-05 20:56) 

Caelum

明日から次の絵に取り掛かるけれども、毎度のことながらどんな絵にしようか決まらんな。描きたい絵しか描かないということは、つまり描きたい絵を見つけない限り描けないということなんだよな。
by Caelum (2022-06-07 02:12) 

Caelum

2日連続で貝は好きか?(食べる意味で)と聞かれる夢を見ている。貝ってあまり意識して食べないけど、好きといえば好きではある。牡蠣フライとかアサリの味噌汁とか。

夢占い的な観点だと性欲の高まりを示すということになるそうだが、そうなら僕は20年間毎日貝の夢を見ているはずだな。占いというものは全く信じない人間だけれども、夢って記憶から紡ぎ出されるものだから、その診断というのは割と科学的というか、心理学の領域なのかもしれんね。オカルトでなく。

by Caelum (2022-06-07 12:23) 

Caelum

オカルトでないといっても、もちろん未来を予知する力なんかは無い。あくまで記憶から紡ぎ出される架空(とは限らないが)のストーリーが映し出されているだけなので、どんな願望があるのかとか、そういう内面の調査に使えるかもしれない程度だろう。

つまりオカルトである「夢占い」と、オカルトではない"かもしれない"「夢診断」が存在するということだろう。

実際、小便を我慢している状況ではトイレへ行く夢を見る。未だにずっと小便が止まらない夢とか見るしな。子供の頃はおねしょコースだが、さすがに今は起きてトイレへ行ける。身体が「まずいぞ、トイレへ行け」と感じているからこそ、この夢を見たはずであり、夢がただのオカルトではないことの証明と言える。「現実」については、夢は概ね正しく示してくれるということだな。

by Caelum (2022-06-07 12:34) 

Caelum

英語か。やっぱり英語必要だよな。

ずるずる先延ばしにしてしまっているけど、英語の勉強したいという意志はあるんだよなぁ。しかしヤル気が無い。なぜヤル気が起きないのかというと、効果的な勉強方法が分からないからだな。実が生るか怪しい木を育てるのはなかなかにしんどいのだ。

というのは言い訳に過ぎず、努力によって実は生る。確実に。そうでない分野もあるけど、語学習得という分野はそうなんだ。「出来るか」じゃなく「やるか」の問題なんだよな。

by Caelum (2022-06-07 12:56) 

Caelum

背景決まらない地獄。白背景にしてしまえば楽なんだけど、なんか嫌なんだよな。背景描きたいってわけじゃないんだけど、雰囲気を表現するためには背景が必要なんだ。

背景が無いとライティングに必然性がなくなってしまって、何でもアリになってしまう。「環境光」は環境があるから発生するのであって、無から都合良く発生するわけではない。

by Caelum (2022-06-07 22:46) 

Caelum

ああああああああああああああああ思い付いたと思ったらクソ構図だった。すぐに気付けたので良しとする。
by Caelum (2022-06-07 23:22) 

Caelum

OKOK、アイデアのベースを捨てることなく立て直すことが出来たぞ。やや平凡になったけれども、元々のアイデアがエキセントリック過ぎて成り立っていなかったんだな。行き過ぎは美しくない。
by Caelum (2022-06-08 00:21) 

Caelum

衣装のデザインを考えるのに時間が掛かっているけれども、これはしゃーない。短時間で物凄いデザインをバシバシ描いて行く上級者の恐ろしさがよく分かる。どんな脳みそしてるんだろう。
by Caelum (2022-06-10 02:10) 

Caelum

ぬがあああああああああああああ時間が足りん。
1日40時間必要だ。

by Caelum (2022-06-11 02:35) 

Caelum

OSのアップグレードを実施しよう。噂によると(マイクロソフト公式ツールなのに)かなり微妙な出来らしく、起動不能になるという事例もあるらしい。必要最低限のバックアップは取ってあるので復旧は出来るが、めんどいことにならないに越したことはないわな。
by Caelum (2022-06-11 14:14) 

Caelum

無事成功した。
でもこれ、裏技使わないと100%失敗するようになっているので、PCというかWindowsにかなり詳しい人じゃないと無理だわ…なんでこんな作りになっとるんや。意地悪どころじゃない。頭おかしい。

by Caelum (2022-06-11 15:20) 

Caelum

ようやくWindowsとの戦いが終わった。
Windowsくんは皆のためを思って優しさで色んな機能を増やしてくれているわけだが、僕らのようなオタクからするとほぼ全てが無用な装飾でしかないので、片っ端から削除して行く作業が必要になる。

どちらも悪くないのにお互いにとって不幸なだけなので、装飾を削ぎ落したプロフェッショナルモードみたいなものを用意してくれるとありがたいんだけれども。

by Caelum (2022-06-11 16:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。