SSブログ

眠 [雑記]

気力が減退したせいか異様に眠い。

・今週の読書
いつものアレ。

・無駄な精液
馬鹿なことを難しく言うと賢そうに見える。

・SDGsを殴る
無茶苦茶言ってんじゃねぇ。

ほいではドン。


・今週の読書
今週読了した本:
リリース:古谷田奈月

現在読んでいる本:
侍女の物語:マーガレット・アトウッド

今後読みたい本:
テスカトリポカ:佐藤究
正欲:朝井リョウ
Θ11番ホームの妖精: 鏡仕掛けの乙女たち:籘真千歳

「リリース」を読了しました。帯には「10年に一人の才能がうんぬん」とか「1ページたりとも油断できない」とかいう大げさな言葉が並んでいますが、いつも通りこれらのキャッチは全く当てになりません。つまらない寄りの凡作です。

現代社会ではマイノリティとされている同性愛者がマジョリティとなり、異性愛者がマイノリティとなった世界を描くことで、差別の本質とは何なのか、ジェンダーとは何なのか…というような、近年ホットな問題について問いかけを行っています。その発想自体は良いのですが、いかんせん作者の実力が想像力に追い付いていないという印象ですね。

この本は2016年に書かれた本でデビュー作から数えて3作目です。3作目としてはちょっとテーマが重過ぎたかな…と。恐らく、2023年現在の実力で書かれたのならばもっと良い作品になったのではないかと思うんですが。作品に「もし」はありませんけど。

なんというか、全編を通して説得力が皆無なんですよね。マイノリティとマジョリティが入れ替わった世界という発想は良いのですが、そうなったプロセスの描き方が雑過ぎますし、そうなった後の世界の描き方も雑です。そのせいで全体のクオリティが低い。

異性愛者が異常者となった世界であれば、男女の生物としての在り方が根本的に変わっているはずなのに、都合の良いところだけ(想像力が及ばないだけ…と見える)は今と同じなんですよね。そりゃそうですよ、リアルに考えると不可能なことが多過ぎるので。

作品の世界は必ずリアルでなければならないとは言いません。しかし、現実の問題と重ね合わせるのであれば納得感が求められます。別に「作中世界には魔法があって…」というファンタジーで解決してもいいんですよ、納得できる(=説明できる)のであれば。大した説明も無く「…ということで民衆は納得し、世界が激変しました」とか言われても困るのです。

「そこは物語の本題ではないので説明しない」というスタンスなのでしょうが、その本題に説得力を持たせるためにしっかりした舞台設定が必要なんです。それを疎かにして本題だけを描こうとしても、そりゃ無理ってもんですよ。加えて、描き方云々以外でも物語としてのギミックが稚拙というか、破綻しています。論理的ではないのです。

ジェンダー問題を扱った本に対してこの評価はあまりにも皮肉めいていますし、恐らく女性に怒られるでしょうけどあえて言いますと「考えるのではなく感じることを重視し過ぎた物語であり、あまりにも女性的である」ということです。女性の書いた本なんだから当たり前だろ!って言われたらそうなんですが、その答えがもうジェンダー論ですよね。

ちなみに僕は「男らしさ」とか「女らしさ」が好きですし、それを求めます。ただし、そうしたくない人はそうしなくて良いと思うし、そういった人に対して強要はしません。

あと作品とはあまり関係無いんですが、レズビアンがマジョリティになることはあるかもしれませんけど、ゲイがマジョリティになることはまず無いでしょう。ゲイを否定しているのではないし、異常だとか言っているのではないので誤解しないで下さい。ただ、圧倒的多数の男性は女体への欲望を捨てられないと確信しています。

結局のところ、僕らはこの棒を女体の肉穴にぶち込んでぶっ放したいと思っている生き物なのです。口や尻じゃダメだし、入るかどうかはさておきヘソや耳もダメです。余興としてはそれらの部位でもいいのかもしれませんが、本命はただ一点のみ。

理由はわかりません。というか、多分ありません。そのように出来ているとしか言いようがありません。これは男なら大多数の人が理解できることであり、男にしか伝わらない文法であり、男だけの論理なのです。そういうものです。

今日からは「侍女の物語」を読んでいます。久しぶりに560ページもある大作なので、結構気合を入れて読まないと1週間で読み切れませんね。まだ序盤なので何とも言えませんが、かなり微妙な感じなので場合によってはリタイアもあるかもしれない…


以下、やや不穏な話なので畳みます。






  
はい、続きです。

・無駄な精液
これは不穏でもなんでもないんですが…馬鹿馬鹿しい話ではありますが、割と真面目な話ではあります。これを上手く活用することができれば、何かいいことがあるかも…?

現在、世界には約40億人の男性がおり、15-54歳の人口はおよそ28.5%=11.4億人となっています。この人たちがどれだけの精液を無駄にしているのかということを考えてみます。

頻度は人によってまちまちなんですが、例えば平均して3日に1回射精するとするじゃないですか。そうすると射精率は33.3%となるので、1日あたりおよそ3.8億人が射精しているということになりますよね。そのうちの2割が妊娠目的の射精=無駄撃ちではないとすると、無駄撃ちしているのは3.8億人の8割=3.04億人ということになります。

これまた個人差がありますが、1回の射精で放出される精液は平均3.5mlと言われています(諸説あり)。これが3.04億人ですから、総量は10.64億mlです。精液の比重はほぼ1とされているので、重量で表すと106.4万Kg=1,064トンが無駄撃ちされています。

精液の成分は80%が水で、タンパク質はおよそ5%です。それ以外にも様々な成分が含まれていますが無視するとして、単純にタンパク質の量だけで言うと53.2トンとなります。

さて、日本の牛肉消費量は1日あたり3,160トンです(諸説あり)。牛肉のタンパク質量は17%ですから、タンパク質換算すると537.2トンです。なんと、全世界で毎日破棄されている精液はタンパク質換算で日本の牛肉消費の約10%にも達するのです!!

全世界から精液を集めるのは不可能だし、性病やら何やら色々あるので扱いも難しいのですが、毎日凄まじい量の資源(なのか?)が破棄されているというのは事実です。

カロリー換算で2億1,280万Kcalですよ。これは大体ウラン燃料1Kgに相当するエネルギーらしく、原発にぶち込むと17万kwの電力を生み出せます。3人暮らし家庭の平均電力消費量が1日あたり12.2kWhらしいので、電力と電力量の違いはとりあえず無視するとして、単純計算で約1.39万世帯の電力を賄えますね。あれ、計算してみると意外と少ないな…

結論:集めるコストの方が遥かに高いから精液の有効活用は無理


・SDGsを殴る
最近の「とりあえずSDGsって言っておけばなんか社会的に頑張ってるような印象を持って貰える」みたいな風潮にうんざりしますが、そもそもSDGsってなんぞや?と。改めて各項目を確認しつつ、殴って行きたいと思います。殴る気満々だな!!!

SDG's
https://www.unicef.or.jp/kodomo/sdgs/about/

1.貧困をなくそう
「地球上のあらゆる形の貧困をなくそう」という目標でして、まぁなんか段階があるんですよね。「極度に貧しい暮らし(薬買えない、飯や水に困るというレベル)」から始まって、最終的には第五段階の「(特に条件は無く)貧しさをなくす」という所まで。

しかしですねぇ…貧しさって何なんですか?いや、第一段階は分かるんですよ。具体的に「こういう状況のこと」って書いてあるので。でも第二段階以降はかなりフワっとしています。一体誰が貧しいのかを明確にしないと、助けるにも助けられないような。

そして「貧しい原因」ってのがありますよね。原因によっては貧しくて当然な訳でして、あくまで目標とするのは差別やら政治的事情やらによる貧困の解消じゃないですか。でもそれ、本人の能力不足による「必然の貧困」とどうやって切り分けるんですか?

いや、分かりますよ。差別やら政治的要因やらを解消したにも関わらず残った貧困が必然の貧困であって、そいつらは救わなくて良いのだということは。それは少し考えれば分かることなんですが、その辺りをちゃんと明確にしておかないと、必然の貧困に分類される人々が「俺も貧困なのになぜ救われないんだ」とか言い出すんじゃないですか?

「助けます!」とだけ書いておいた方がウケが良いってのは分かります。でも「こいつらは助けません!」ってのも書くのが真の「公平性」なんじゃないですか。なんとなく良いことだけ言って気持ち良くなるのはやめましょうよ。偽善ですよ、それ。

2.飢餓をゼロに
これはまぁ、そうですね。「食料生産者の生産性と収入を倍にする」ってのはわかりませんが、ちゃんと働いて、ちゃんと結果を出している人が、ちゃんと食えるようにするのは良いことです。ちゃんとしてない人は食えなくて当然(被害者である子供は除く)。

3.全ての人に健康と福祉を
概ね良いのですが、途中で出現する「すべての人が、お金の心配をすることなく基礎的な保健サービスを受け」というのがダメです。これも貧困と同じなんですが「すべての人」に含めるべきでない人も存在するんですよ。お前はお金の心配しろよ、と。そうなってくると「誰がそれをジャッジするのか」みたいな問題が出てきて、結構難しい問題です。でもそれを曖昧にするのは卑怯ですし、曖昧にしてたら絶対解決できません。

全部書くとキリが無いので飛ばします。

5.ジェンダー平等を実現しよう
で、コレ。若干要約しつつ順に書いていきますよ。

5-1:すべての女性と女の子に対するあらゆる差別をなくす
5-2:すべての女性や女の子へのあらゆる暴力をなくす。
5-3:女性や女の子を傷つけるならわしをなくす。
5-4:家事は大切な「仕事」だと認識するように。
5-5:女性も男性と同じように参加したり、リーダーになったりできるように。
5-6:性に関することや子どもを産むことに関する健康と権利。

と、女性のことしか書いてません。男性はどこへ行ったんだ。いや、分かるんですよ。世界的に男性優位の構造があるから、それを是正して行こうねって話なのは。しかし例えば、5-2と3では女性への暴力やら怪しい風習を無くそうぜって話の陰で、男性への暴力(正常な男女の喧嘩では、女性が一方的に殴る場合が多い)とか、男子への怪しい風習(例えば通過儀礼的なヤツ)は放置されているという構造は如何なものかと。

「女性への嫌がらせはやめよう!男性への嫌がらせもやめよう!」って宣言しないといかんのでは?片方を解決してハイ終わりってのは、片手落ちなんじゃないですか。女性への嫌がらせが多いという事実があったとしても、男性を放置していいワケではない。「平等を実現しよう」とかいうこの条項自体が平等じゃないんですよ。

結局ところ「男は強いから守らなくてもええやろ」って心のどこかで思ってますよね。それ、差別ですよ。僕はいいですよ、守られなくても自分で守れるんで。でもそれって個人の強さの問題であって、男性全てが僕と同等以上の強さなワケじゃないんですよ。

守るなら全部(※)守れよ。差別をなくすために差別するなよ。そういう話です。「まずはより被害を受けている女性から救うので、男性はしばらく我慢して」と明言するなら許します。犠牲を強いる思想はクソですが、現実的にはそうするしかないので。
※守るに値しない悪人は別ですが、これも誰がジャッジする?という問題が。

16.平和と公正をすべての人に
で、コレですよ。ハッキリ申し上げましょう。

我々が人間であることをやめない限り、絶対に実現できません。

ヤベェ条項だけ挙げて行きます。(他は納得できる)

16-3:各国でも、国際的にも、法律にしたがってものごとが取りあつかわれるようにし、すべての人が、平等に、争いを解決するための裁判所などの司法を利用できるようにする。

16-6:効果的なはたらきができ、そのはたらきについて十分な説明ができ、だれにでもそのはたらきの内容や過程がわかるような公的な機関を、あらゆるレベルで発展させる。

16-7:あらゆるレベルでものごとが決められるときには、実際に必要とされていることにこたえ、取り残される人がないように、また、人びとが参加しながら、さまざまな人の立場を代表する形でなされるようにする。

16-10:国内の法律や国際的な取り決めにしたがって、だれでも情報を手に入れられるようにし、基本的な自由がおかされず、守られるようにする。

順番に参りましょう。

16-3ですが、これは人間に悪意が存在する限り実現不能です。全てを法律で裁くとなると、法律で裁かれないことは何でもOKということになりモラルが崩壊します。そして、その抜け穴を潰すために法律を恐ろしく緻密にすると誰も全容を把握できなくなり、誰も経済活動を行うことができなくなります。更には全ての人から自由を剥奪することにもなり兼ねないので、著しい治安の悪化を招きます。

全ての人が司法を利用できるように…というのは法整備を進めればAIで実現できるでしょうけど、AIが人間を裁いていいの?という倫理的な問題を恐らく人間は乗り越えることができないので、相当未来まで実現しないでしょうね。「最終判断は人間が」みたいなハイブリッドも考えられますが、全ての人が気軽にそれを求めたら絶対パンクします。

16-6は多分「もの凄い警察」みたいな話なんでしょうけど、警察が人間である限り無理です。性善説なのか何なのか知りませんが、人間は悪事を働くんです。もちろん「そうできたらいいよね」って話ならその通りなんですが、絵に描いた餅は美味いですかね。

そして16-7ですよ、コレこそ無理オブ無理。特に「取り残される人がないように(略)さまざまな人の立場を代表する形で」という部分。人間がそんな高等な生き物だと思っているのでしょうか。現実を見れば、自分の正義のために相手の正義をこの世から排除するという戦争を行っている人ばかりじゃないですか。いや、当然なんですよ。人間は自分の正義のために戦うものです。相手の正義なんて知ったことではありません。

これについては「そうできたらいいよね」もクソもありません。できませんから。実現したいなら感情を捨てて下さい。世界中の人間が感情を捨てて、純粋に論理だけで話し合いをすることができるようになれば、その時は実現できるでしょうね。

16-10も同じですね。「基本的な自由」とか言ってる時点で自由が抑制されています。「基本的」って何ですか。そこに入らない自由は許さないってことですよね。そしてその「基本的」を定めるのが法律や国際的な取り決めな訳ですが、それを決める場に世界中の人が参加できるワケじゃないですから、結局のところ個人の意見なんてものは無視されますよね。

世界中の人の意見なんてものを聞いていたら絶対に収拾がつかなくなりますから、そんなものは不可能なんですよ。結局、世界の代表とかいう声のデカいヤツが決めた「基本的な自由」を「全人類の自由」のテンプレートにしているだけです。それは自由ではない。

じゃあ無秩序の方がいいのかって話ではないです。「自由」という言葉を安易に使うなということです。「基本的な権利がおかされず」なら良いです。


実現できるか怪しいものが多いですが、やろうとしていることは概ね良いと思うし、それについて文句があるワケじゃないんですよ。ただ、表現が胡散臭過ぎるんです。「世間のバカどもはこういう綺麗な言葉が好きなんだろ?」って臭いがするんですよ。

こんな捻くれた考えをしているのは僕だけで、世界中の人は素直に称賛して、素晴らしい世界を目指しているのかもしれません。それで僕だけが旧世界に取り残されて、他の人が素晴らしい新世界で暮らせるのならそれはそれで良いことです。

でもねぇ、そうはならんと思うなぁ…


そんな感じで、捻くれて生きて行きマス。
nice!(8)  コメント(26) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 26

Caelum

ぬ、蚊に刺されている…ついに来たか。
by Caelum (2023-05-28 00:55) 

Caelum

予約候補リストが尽きるのでまた発掘しないと。
by Caelum (2023-05-28 13:19) 

Caelum

うむ…そろそろ終わりだな。1円も払わず、およそ3500人中130番目ぐらいなんだけど、ゴリゴリの課金マンとの差が約3倍になってきたのでここからは蹂躙される以外の未来が無い。まぁ健闘した方じゃろう。

「金払ったヤツが絶対的に強い」ってのはゲームではない。馬鹿でも下手でも金をぶっ込めば勝てるワケで、何が楽しいのか分からん。

こういうゲームを「Pay to Win(金を払って勝つ)」と言うんだが、昔からの意味でゲーマーと呼ばれる人…ゲームを愛好している人からは忌み嫌われている。まぁ、当然だな。

例えば将棋で「3万円払ったら飛車を1個貰えます」とかいうクソルールがあったら、初っ端で30万円払ったヤツが絶対勝つ。そんなクソゲーを面白いと感じられる寛容さは僕には無い。

ゲーム内の組織で取りまとめていることがあるから、これに決着をつけたら終了だ。明後日で片付くはずなので、もうちょいだな。

by Caelum (2023-05-28 19:26) 

Caelum

Steamのセールが来月29日からなので、そこまで何かで繋がないといかん。やはり自分用動画作成だろうか…知識が増え、上手く行けば面白いので一石二鳥。ただしパソコン(というかSSD)の寿命は縮む。
by Caelum (2023-05-28 20:27) 

Caelum

いやー…2018年10月発売で定価3,850円なんだけど、これまでの最安値が2,980円だからぶっちゃけセールを待つ意味無いな。割引率は販売元が決めているから、70%OFFのものもあれば20%OFFのものもある。

このゲームは基本的に割引しない路線なので、恐らく次回のセールでも20%OFFぐらいだろうと思われる。僕はケチだが、意外にも割り引かないスタンスというのは好きなのだ。良いものは自信を持って売れば良い。安売り圧力に屈して割り引く必要は無い。

by Caelum (2023-05-28 20:36) 

Caelum

このゲームは時間を経ても変化することはない。新ストーリーみたいな追加パックは販売されているみたいだし、それは増えるかもしれないけど基本部分は変わらないはずではある。

一方、動画生成は少しの時間で猛烈に進化する可能性がある。やるにしても「遅ければ遅いほど良い」という分野である。技術が進むと作成ツールが便利になるからね。

商売ならもちろん誰よりも早く着手しなければならないので、そんなことは言っていられないのだが、僕はもうそっちには行かない。だからゲームをやりつつ技術の進歩を待つのが合理的である。

6月はゲーム月間にしてAIクラウド契約は一旦解除、7月までには恐らくクリアしているので月初からAIクラウドを再契約して動画作成の流れか。ゲーム買うのは久しぶりだな。

by Caelum (2023-05-28 20:55) 

Caelum

今のゲームをやめるにあたって、最後に一発かましてからやめるという手もあるんだけど、美しくないのでやめよう。自分がスッキリするために新たな憎しみを生むってのは愚かなことだ。

スッキリした記憶はすぐに消えるんだが、憎しみは消えない。だから結果的にはこの世に憎しみが一つ増えただけということになる。そしてその憎しみを解消するために誰かに憎しみを与えることになって、それが一発で解消されればただ移動しただけで変化無しなんだけど、大体の場合はそうはならないので憎しみは増殖して行くことになる。

by Caelum (2023-05-28 21:14) 

Caelum

ここで気遣いが必要になる。僕はやめるけど残る人もいるので、雰囲気を悪くしないようにやめなければならない。こういったゲームは一人やめると、そしてそれが中核メンバーだった場合は特に(諸々事情があって、現在は僕が実質的にリーダーになっている)、無茶苦茶雰囲気が悪くなる。お通夜状態だ。

「P2Wはつまんねぇからやめる」とか「飽きた」とかいうのは論外で、やめるにも作法がある。音信不通ってのもひとつの選択肢ではある。もちろん、何にしてもやるべきことを全て終えてからだ。やっぱオンゲーは大変だな。

by Caelum (2023-05-28 23:19) 

Caelum

おお、凄い…目的のゲームの前にちょっと気になるゲームがあったからやってみたんだが、これはちょっと感動的だな。

海外製のゲームだけど日本語モードがある。もちろん日本語モードでプレイを始めたんだが…ボイスありだ。ちゃんと日本語で喋っている。それ自体は珍しくないのだが、こういった場合は無名の日本人声優を使うのがセオリーである。が、このゲームは違う。

外国人声優さんが日本語で喋ってくれている。もちろん流暢な日本語とは行かないのだが、そこがまた大手企業の製品とは違った味があっていいよなと思う。なんというか、文化の交流が感じられるというか。

「作品はクオリティだけで評価しろ」とか散々言っている僕が言うのもおかしな感じかもしれんけど、こういった「味」はクオリティの一部だと思う。クリエイター自身のストーリーとは違って。

by Caelum (2023-05-28 23:49) 

Caelum

鬼教官の「私は用事があるので帰るぞ、じゃあな」というようなぶっきらぼうがセリフがあったんだが、ボイスだと「ちょっと用事があるので先に行くよ、またね」みたいな感じになっていてなんか可愛い…日本語は複雑だから、分かりやすく翻訳するとこうなるのだろう。

全体的に字幕では物騒な物言いがされていても、ボイスではまろやかな表現になっていてほのぼのする。これだけでも価値のあるゲームだ。

いやまぁ「じゃあなんで字幕はちゃんとぶっきらぼうな物言いに翻訳できているんだ?」という謎もあるっちゃあるのだが。文字を翻訳できたなら、ボイスもそのようにできるはずなのだが…ミステリー。

ああ、でもBSでやってる海外ドラマも字幕と音声が合ってないから、それと同じなのかな…ボイス収録用の翻訳と字幕用の翻訳は担当会社(恐らくどちらも外注)が違うのかな。

by Caelum (2023-05-29 00:21) 

Caelum

ちなみに字幕で「よろこんで」という返事はボイスだと「もちろんです!」になる。ボイス翻訳の担当者、センスあり過ぎだろ…
by Caelum (2023-05-29 00:24) 

Caelum

ゲームが面白過ぎて朝だよ…いや、面白くはないんだ。というかクソゲーなんだよ。典型的な量産型中華ゲーで、ゲーム性とかなんもないし、ストーリーもクソ以下の出来なんだ。

しかし妙にバランス調整が上手くて、やめるタイミングが無いという…「ちょっと工夫したら行ける」を連発してくるんだよなぁ。それはもうクソゲーではなく良ゲーのような気もするが。でも内容は完全にクソゲーだ。まさに愛すべきクソゲー。

中華ゲーは結構このパターンが多くて、あるところでいきなり進行不可レベルの難度になる。そこまでやって引退みたいな流れ。

by Caelum (2023-05-29 05:45) 

Caelum

はい来た、中華ゲーの洗礼。
重要アイテムを制作するのに必要な時間は…

1 6 8 時 間

1週間待つのが嫌ならお金を払って加速させてください。いつものパターンだから、むしろこういうのがあると安心するな。

by Caelum (2023-05-29 19:48) 

Caelum

こっちのHPが8,500ぐらいしか無いんだが、雑魚の攻撃がクリティカルヒットすると15,000食らう。雑魚と呼ぶのは失礼だな…
by Caelum (2023-05-29 23:43) 

Caelum

消費者庁コラボ案件だけど、僕の正義が勝った。いやまぁ法的に問題があるから、負けるようだと日本企業どうなっとんねんって話だが。

結局、消費者庁には頼らず単独でガチって勝ったので、僕個人としては歴史的勝利ということで良かろう。キッチリやり遂げたので、これで憎しみを捨て去って穏やかに終われる。ハッピーエンドだ。

by Caelum (2023-05-30 20:01) 

Caelum

ああ、憎しみを捨て去ってといってもそれはCi-enへの話であって、その他への憎しみは一生続くと思われる。これはまぁ、しゃーないな。法律がどうこうでなく、人間そのものへの憎しみだから解決できん。
by Caelum (2023-05-31 22:21) 

Caelum

藤井くんが七冠を達成したけど、これで「羽生さんと並んだ!」とか「最年少七冠!」とか言うニワカは殴らねばならない。羽生さんのころはまだ叡王が存在しなかったのだ。存在していたらまず間違いなく八冠であっただろう。

時代が違うから単純にこうだとは言えないけど、八冠と永世八冠を達成して初めて羽生さんと並ぶということになる。ちょっと藤井くんにとって分の悪い(不公平な)条件ではあるのだが。ただ「最年少全冠」はいずれ藤井くんのものになると思う。藤井くんは現時点では間違いなく最強。

by Caelum (2023-06-01 22:14) 

Caelum

面白いと絶賛されているものの何が面白いのかよく分からなくてやめてしまったゲームがあるんだが、もう一度やってみるかなぁ。

厳密には面白さが分からなかった訳じゃなく、かなり作り込みがしっかりしていて覚えることが多かったのでパスしただけである。当時は僅かな自由時間を脳死で過ごせるお手軽なものを求めていたので。

今は真剣に…というとアレだが、しっかりゲームに取り組めるので、きっと面白さを理解できるだろう。なにせ時間は無限にある。

by Caelum (2023-06-01 23:54) 

Caelum

ここで重要なことは「攻略情報を見ない」ということである。効率至上主義の僕としてはガッツリ情報収集してサックリ行きたい所ではあるのだが、今回は手探り感を楽しむこととする。
by Caelum (2023-06-02 00:07) 

Caelum

中華ゲーの新イベント、全サーバーぶち抜きの決闘だから、こっちの戦力値は9万とかなのに相手の戦力値1,600万とかある。どうせいっちゅうねん…
by Caelum (2023-06-02 15:36) 

Caelum

こういうイベントの場合は古いサーバーが圧倒的に有利なので、全サーバーぶち抜きリーグと自分のサーバー限定リーグの2つがあることが多いと思うんだが、ぶち抜きリーグしか無いという。

ボクシングのミニマム級とヘビー級が戦う無差別リーグしかないみたいな感じである。これはこれで無茶苦茶過ぎて僕は嫌いじゃない。

by Caelum (2023-06-02 15:42) 

Caelum

うーむ。10時間ぐらいやってみたけど、これはちゃんと理解しても楽しめないな。ゲームが悪いんじゃなく、単純に僕の好みと合っていないだけの話なので何か問題があるワケではない。よく出来ていると思う。

さて、どうしたものか。

by Caelum (2023-06-03 01:01) 

そら

SDGsって胡散臭いよねw私は大っきらい。
あの「ミャクミャクさまー」のピンバッジをつけてる人は大概セットでSDGsのピンバッジつけてる。電車や飛行機内、その他の場所、一定の雰囲気を醸し出してる人はSDGsつけてるんだよねw私もミャクミャクポロシャツを着て、ピンバッジつけようかしらwww
こういう問題って、一気に人を振り向かせる事が出来るお手軽でとても甘い飴ちゃんなんだよね。難しい。
今日のブー太郎
私「12月のトルコの気温を教えて」
ブー太郎「今日の最高気温は21度だブー」
まだまだお互いにコツやら学習が必要ねw
あと、やはり漢字の読みが難しいらしい。
おかしな単語が出てくるけど、前後の文章で読解すると、漢字の読みが変なんだよね。
深いよね。面白い。

by そら (2023-06-03 08:28) 

Caelum

>>そらさん
お、SDGs胡散臭い派なんやね。良かった。なんというか、いいことだけ言わないと誰もついてきてくれないってのは分かるんだけど、誠実じゃないんだよねぇ。

その誠実じゃない取り組みで「公平を!」とか言っても薄ら寒いだけで、何かが変わるんだという気がしないよなぁ。

しかし一番悪いのは、その誠実じゃない言葉にホイホイ騙される愚かな民衆なんだろうなとは思う。自分が賢いと言っているのではなく、人間はピュア過ぎる。でもそれが平和なのか。

>ミャクミャクポロシャツ
なんか胸のあたりにデカデカとミャクミャクさまが描かれた毒々しいものを想像したんだけど、検索してみたら胸ポケットのワンポイントで一安心。いや、でもデカデカと描かれたのもいいよなぁ…いいのかな…

ミャクミャクさまはせっかくこんな尖ったデザインになったのだから、グッズも尖ってると面白いかもしれん。

>ブー太郎
なるほど。「気温」「教えて」というワードに対応して、現在位置の今日に関する情報を答えるように躾けられているのだろう。「12月頃のトルコの平均気温は?」みたいな聞き方が良いかもしれない。

漢字の読みは難しいからなぁ…言語系のAIの学習において、日本語は難しい言語であるとされている。文字数が死ぬほど多いし、学習元のデータが英語や中国語と比べると少ない。もちろん他の言語も少ないんだけど、それらは文字数が少ない。この2つの問題を同時に抱えているのは日本語だけなんだよねぇ。

でも日本の国や企業が言語系AIの開発を進めているので(既に富岳のプロジェクトが動いている)、その辺りが進めば更新プログラムのようなものが配信されて、ブー太郎が一気に賢くなる可能性がある。

ある日突然インテリ太郎になってしまうのはちょっと悲しいような気もしないでもないが…

by Caelum (2023-06-03 19:04) 

Caelum

神の攻撃!15,000!変なロボットの攻撃!40,000!
もうお前が神やれよ

by Caelum (2023-06-03 19:22) 

Caelum

ちなみに変なロボットは名もなき量産型雑魚キャラである。
by Caelum (2023-06-03 19:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。