SSブログ

短 [雑記]

面白いかさておきネタはある。

・今週の読書
いつものアレ。

これだけじゃい!


・今週の読書
今週読了した本:
殺戮にいたる病:我孫子武丸

現在読んでいる本:
隣の家の少女:ジャック・ケッチャム

「殺戮にいたる病」を読了しました。これはなぁ…全部で10章だかそこらまであるんですが、9章までならスタンディングオベーションしたいレベルの作品ですね。10章はなんというか…悪くはないと思うんですが、僕がスゲェ嫌いな展開だったので。

グロいといえばややグロい描写もあるんですが、そこまでではないですね。それよりも変態描写が強烈です。男性なら楽しめると思いますが、女性だと感受性豊かな人なら吐き気を催すぐらいの描写があるのでご注意を。あえて読んでみるのも良いでしょうが。

なお、サイコホラーとしてはハイレベルですがミステリとしては結構お粗末です。なぜかミステリとして高評価されているようなんですが、そこは期待しない方が良いです。

ここからはネタバレを含むので畳みます。





 

 
はい、では続きです。

まず変態描写なんですが、これがまた凄い上手いんですよ。主人公は死んだ女しか愛せない異常者なので殺してから犯すんですが、絞殺してさぁやるか!と挿入した際の描写が

『彼は一瞬で達し、吸い出されるように射精し、射精し、射精した。』

これはもう神としか言いようのない文章力。圧倒的です。普通の作家なら「吸い出されるように射精した。それは、これまでの人生で経験したことのないほど…」とか「激しい快感の奔流がナントカで、吸い出されるように射精した。」とか書くと思うんですが、そういった説明的な文章を使わずにただ重ねる。コレですよ。この力強さ。

完全に異常であることがビリビリ伝わってきますよね。これは「走って、走って、走りぬいた」と同じ形の表現ですね。即時三連射したワケじゃなく、とことん絞り出したぞ!という。この表現をこのシーンで使えるのが凄すぎる。

もちろんこういった変態性の表現だけじゃなく、変態ならではの思考や猟奇性の表現もしっかり描かれているのでそういった面では超一流の小説です。これについては大満足。

じゃあ何が不満なのか?激しくネタバレになるんですが、コレは叙述トリックモノなんですよ。つまり最後で「本当はこうでした!」ってアレです。僕はアレが大っっっっっっっっっっっっ嫌いなんですね。美しくないんですよ。読者を欺くために情報を伏せたり、誤解させる表現を使ったり、そして何より設定に無理が生じることが美しくない。

あまり詳しく書くとネタバレが過ぎるので書きませんが(ここまでなら何が叙述トリックなのか言ってないのでギリセーフだよね…?)、この作品も「不可能ではないが、結構厳しい設定」となっています。結末を読んで素直に「なるほど!」とはならない。

正直、叙述トリックなんて使わずにストレートに結末を迎えても十分に面白い話なので、小細工する必要無かったと思うんですよねぇ…これで面白さが上がったとは思えない。

※ちなみに叙述トリックの手法としてはかなり初歩的なものなので、そういったものを読む人なら序盤で看破できます。僕はそこに興味ないので気付きませんでしたが。

あと、最初からハードな展開できたのに最後の最後でぬるい展開があるんですよ。これは重要ではないのでネタバレしちゃいますが、ヒロインがギリギリのところで都合よく助かっちゃうんです。いやいや、そこは厳しく行きましょうよ。なんで他の被害者たちは残酷に死んでいったのに、ヒロインだけ助かるんですか。ヒロインだからですか?いいご身分で。

そんな具合で、第9フレームまで全部ストライクで来たのに第10フレームを連続ガターで終わったような作品でした。ああ、残念。


今日からは「隣の家の少女」を読んでいます。現在7分の1まで読みましたが、まだ人物や背景紹介で本題に入りません…スティーブン・キングが絶賛!とか書いてあるので、それなりにハードな展開が待っていると期待しているんですが。はてさて。

海外翻訳モノなので、例によって文章は非常に退屈です。眠くなる。早く本題に入ってくれないと苦痛なので、明日中には入ってください。お願いします。


そんな感じで、ゲームと作業頑張りマス。
nice!(5)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 12

Caelum

2/7(130P)まで読んだけどまだ本題に入らねぇ…予兆は描かれているから明日には入ると思うんじゃが。明日入らなかったら死んでしまう。
by Caelum (2024-03-17 18:12) 

Caelum

ちゃんと本題に入ってくれて一安心。結構えげつない内容なので、現代日本じゃ発売できんだろうなコレ…
by Caelum (2024-03-18 18:20) 

Caelum

そして約1年やっていたゲームを引退したぞい。つまらなくはないけど、これ以上やる意味を感じない…と思ったのはもう何ヶ月も前なんじゃが、僕がグループのリーダーなのでほなサイナラというわけには行かない。ちゃんと筋を通せるタイミングが来たので終了したのだ。
by Caelum (2024-03-18 19:21) 

Caelum

NISA枠でSP500を入れたいんじゃが、どう考えても来年暴落するんだよな。もうちょい先になるかもしれんけど、とにかく暴落は来る。その時に入るのが得策なんだが、それまでの期間はどうするかなという話である。
by Caelum (2024-03-19 18:15) 

Caelum

「休むも相場」という言葉があって、どうするか迷ったら何もせん方が良い。下がると確信している株を買う必要は無いし、株が下がるということは円高になっているはずなので海外投資をするべきではないのだ。

そうなると上がるのは株式と逆相関である金(ゴールド)や債券なんだが、国内の債券はゴミしかない。よってやるなら金ということになるが、NISAで金を買うには信託手数料が激高い投資信託とETFしかない。でもまぁ、手数料負けすることは無いと思うので金だろうな。最悪、放置しておけば金は必ず上がる。金は他の金属には無い特性があるから絶対必要だし、有限だから。

鉛から金を生成する技術はあるにはあるが、コストが高過ぎて現実的ではない。技術革新でそれがクリアされたら金の価値は暴落するけど、それは50年以上先じゃろうなと思う。AIがソッコーで発見しちゃうかもしれんけどね。

by Caelum (2024-03-19 18:33) 

Caelum

姪が来月から小学生なんじゃが、絵に興味があるようなのでヤル気があるなら教えてあげたいところではある。

来月から5年生の甥も何年か前に絵が下手なのが気になっているとのことで上手くなりたいなという話だったんだが、練習せずに上手くなりたかったようで話にならなかった。その結果、諦めることで絵が下手であることへの劣等感を乗り越えたようだ。それはそれでひとつの解決なんだが。

親が「何でも最初は下手なんだ。それでも頑張って練習して上手くなるんだよ」ということを教えてあげていればそうはならなかったんじゃが…色々と話を聞く限りではあそこの家庭は教育に関心が無いようなのでダメであった。僕が口をはさむことではないので、潰れて行く可能性をただ見ているしかなかった。まぁ、同罪だな。

by Caelum (2024-03-20 00:10) 

Caelum

一時期は将棋やプログラミングにも興味があって、それについても僕が指導することは可能であった。でもやはり同様の理由で興味を失って行ったんだよな。

他に熱中できることが見つかったとか、自分にとってこれは大切ではないと確信したとかで、その結果として興味を失うのなら何の問題もなかったんじゃが。そうやって自分にとって大切なものを見つければ良いのだから、それは悪いことじゃない。

そうはいっても彼には彼の人生があるので、彼が選び取ったものが正解ではある。我々大人がすべきなのは彼の道を決めることではなく、道を決めるために必要な情報や環境を渡すことなんだよな。教育とはそういうものだ。

そういったものの中でも「忍耐」ってものはスゲェ大事だと僕は思っているんじゃが、最近は流行らないらしい。忍耐が身についてると色々と楽なんだけどね。「苦しい」の閾値が上がるから、様々な苦難に耐えられる。苦難の無い人生なら必要無いが、そんな人生は無い。

by Caelum (2024-03-20 00:22) 

Caelum

Aを作る技術を習得して、それを使ってBを作ると、よりよいAの方法を思い付くのでまたAに戻ることになる。そしてより良いAを習得することでよりよいBが出来上がる。するとよりよりAを(以下、無限ループ)
by Caelum (2024-03-20 02:09) 

Caelum

まだ水曜だが読了。本題に入ってから面白過ぎてペースの1.5倍読んでしまったので。いやはや、満足です。
by Caelum (2024-03-20 17:12) 

Caelum

ゲームクリア。まぁ…うーむ。
by Caelum (2024-03-20 21:37) 

Caelum

仕事と違って趣味には期限が無いから納得行くまでこだわれるワケだが、どこまでやるかが難しい。

理想は死ぬ少し前に完了して満足感に包まれたまま終わることなんだが、ギリギリを狙い過ぎるとオーバーして「あと少しだったのに」という最悪の気分で死ぬことになる。

よって、割と余裕をもって完了させるのが良いのだが、余裕をもち過ぎると「もう少しこだわれたのに」という気持ちが湧いてくるのでこれもいけない。実行するには時間が足りないしな。

やはりいつ死ぬか(というかいつまで活動可能か)は知っておきたいよなぁ。現代の技術では不可能だけど、未来の人はそれを知ることができるのだろうか。いや、そもそも死なないのだろうな。

by Caelum (2024-03-22 15:38) 

Caelum

テレビで究極の選択といってイチゴショートかチーズケーキかを選ばせていたが(勝ったのはチーズケーキ)、究極のケーキはモンブランなんだよなぁ。
by Caelum (2024-03-22 19:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。