SSブログ

無 [雑記]

無という状態が存在するという矛盾

今週はこんな内容ざんす。

・好きという感情の優先順位
食べ物の話です。「好き」と「食べたい」は違うのでは?という。

・今週の進捗
絵の話。いつものヤツですが…

ほいではポン。


・好きという感情の優先順位
好きな食べ物ってあるじゃないですか。ひとつが猛烈に好きな人もいるし、色んなものが好きな人もいます。僕は激甘も激辛もイケるし、苦手な食べ物もないので大半の(一般的な)食べ物は好きだと思います。食べた事の無いモノが多過ぎて断定はできませんが。

あ、別に味覚音痴というワケでなく、お高い割烹の上品な出汁の味とかもちゃんと分かりますよ。ジンギスカンキャラメルとかそういうゲテモノ系はダメですし。

で。色んなものが好きな僕ですが、ふと「死ぬほど沢山食べたいものって何だろう?」と考えてみたところ、案外少ないということに気付いてしまったのです。なんというか、同じぐらい好きな物でも「死ぬほど」に入らない食べ物が沢山あるなと。

例えば、僕は牛肉が大好きです。牛ステーキ(西友の100gあたり189円の肉)を毎日食べたいぐらい好きなんですけど、死ぬほど食べたいかというとそうでもない。じゃあ何を死ぬほど食べたいのか?というのをリストアップしてみますと…

・ミスドのドーナツ(ミスドでなくてもいいけど)
・ビアードパパのカリカリのヤツ
・味の素の冷凍餃子(他のメーカーでもいいけど)
・うなぎ(どこ産でもいい)
・しめ鯖(シャリは不要)

パッと思い浮かぶのはこのあたりなんですよね。ステーキや焼肉は大好きなのにこの中に含まれないんですよ。これには何か理由があるのではなかろうか。

仮説1:本当はステーキや焼肉はそこまで好きではない
これは違いますね。餃子か牛肉かを選べと言われたら牛肉を選びますので。

仮説2:実現出来る、あるいは既に実現したことがある
恐らくこれじゃないかなと。

ドーナツはキングオブ不健康フードなので、死ぬほど食べるなんて正気の沙汰ではありません。体質的に問題の無い方もいらっしゃるでしょうが、僕は即太る&全身脂でベトベトになるのであまり沢山食べることができません。だからこそ一度やってみたい。

ビアードパパもドーナツと同様、うなぎもそうですね。うなぎは価格の問題もあるので二重にキツイ。しめ鯖と餃子はやろうと思えばいつでもできそうですが、なぜかやったことがないんだよなぁ…結局のところ「暴食はダメ」という自制が働いてしまうのでできないというのが真相のような気がして参りました。

とまぁここまでの話はどうでもよくて、結局のところ「何かをしたい」というのは「好き」よりも「好奇心」によって引き起こされているのだなぁと。「好きだからしたい」より「気になるからしたい」の方が強いっぽいです。僕の場合はですけど。

あれ、この話つまんねぇわ…
せっかくなので西友のお肉を紹介しておきましょう。

西友ネットスーパー 牛肩ロース厚切り
https://sm.rakuten.co.jp/item/85759244

ぬ、いつの間にか値上がりしとる…発売当初は100gあたり182円で、一昨年ぐらいには189円だったはずなんですけど、いまは220円になっていますね…経済回復の名目でアメリカからの輸入牛肉が10%程度値上がりしているみたいなので、それを反映しているのかも。もしもそうであれば、アメリカ経済が回復したら価格も元に戻りそうですね。

220円かぁ…僕の評価では300円クラスの肉質(つまりファミレスのステーキぐらい)なので、これでも十分に安いといえます。これまで安く買えていたので何となく割高な感じがしますが、それは感情の問題であって実際はお値段以上の価値があります。

しかし我々は感情の生き物なので、そういった感情を捨て去る事ができないわけですな。いやまぁ、僕が「昔は182円だった」とか言わなければ「初めから220円である」と思うワケでして、僕が余計なことを言ったことが全ての元凶なのですが。すまぬ。


以下、絵の話なので畳みます。



 




はい、続きです。

・今週の進捗
先々週ぐらいからやっていた絵が完成、新規で1枚開始しました。
まずは完成物から。先週→今週(完成品)の順です。

2021-11-07_オイゲン_X4.jpg
先週はここまで。完成目前でしたがちょっと変なところがあるような。

2021-11-07_オイゲン_B.jpg
今週。これで完成です。

予想通りウケは悪かったのですが、前回と同程度だったので想像していたよりは遥かに良い結果でした。フォロワーさんの割合もいつも通りだったので見捨てられなかったようです。もっとガッツリ切られると思っていたので意外…というと失礼ですが。

そうそう、Pixivの評価には概ね3つのケースがありまして

1.ある条件でロボットが巡回して片っ端から評価を付ける(内容関係なし)
2.人間のユーザが見たものに評価を付ける(内容ほぼ関係なし)
3.人間のユーザが良いと思ったものに評価を付ける(内容関係あり)

となります。
なので評価が高い=良い出来ってワケじゃないんですが、1かどうかは見れば大体分かりますし、2か3かは判別できませんが、どちらであるかはあまり重要ではありません。どちらにしても「見ようかなという気になった」ということは変わりないので、どちらもありがたいです。それに、2の方を3にするのがクリエイターの力というものです。

フォロワーさん以外からの評価でいうと、ほぼ海外の方という感じです。こういうリアル系の絵は日本じゃダメですが海外ではウケるので、そういうことでしょう。

ほいでは今回も評価して行きましょう。

・顔が良い
前回「顔がよく描けたと思う!」みたいなことを書きましたが、ダメでしたね。なんか「目の位置が現実とは違った方が自然になるからわざとこうしている」とか言いましたが、実際のところはただの先入観であり、現実に近付けた方が自然でした。

2021-11-07_オイゲン_X4a.jpg
先週の状態(目が離れている、立体感が無い)

2021-11-07_オイゲン_X5a.jpg
修正後

好みはあると思うんですが、修正後の方が整っていて大人な顔になりましたよね。目以外もかなり違うので単純に比較できるものではないんですけれども。

丸顔で鼻の低い幼女キャラなら目が離れていても良かったんですが、この顔立ちでソレはちょっと無理があるんです。これまでなら「コレでいい」と納得していたんですが、今回は自分を疑って「コレ(離れている状態)でいいとは思うけど、一応やってみるか…」という感じでやってみたのが良かったですね。

大きな手間になるなら躊躇しますが、ちょっとのことなら試してみた方がいいです。それで最初の方が良かったら取り消しするだけなので。アナログ絵画だとそういうワケには行きませんが、デジタルならボタン一つで元に戻りますから。

・質感が良い
今回はジャケット・ブーツを合皮、グローブ・ジャケットの赤い部分をエナメル、トップス・ボトムスをナイロンという風に設定しました。それぞれの材質が何を見ただけで分かるようなレベルで描けたワケじゃないですが、それとなく特徴は表現できたかなと。

2021-11-07_オイゲン_X5b.jpg
特にブーツのヒール部分は満足の出来(むっちゃ暗いですが)

あとは腹筋、前腕の橈骨により生まれる陰といったあたりも僕としては満足の出来です。この二点に関してはこれ以上の上達を望むというよりは、このクオリティをどんな状況でも描けるようになるといった方向性で伸ばして行きたいところ。

・色が良い
好みの問題ではありますが、一部の色がハッキリと鮮やかになりました。
全体的に彩度を高めたワケでなく、高めた方が良いと思った部分のみを高めています。この判断をミスると超絶ダサくなるのですが、今回は上手くできたなと。


良い部分はこんなところです。「リアルな美人顔」「リアルな肉体表現」「リアルな材質感」は僕がずっと求めていたものなので、今回の出来については大満足です。これでゴールかというとそうでもないので、もっと修練を積んで行きたいところ。

次に悪い部分です。

・髪の毛がショボい
これに尽きます。髪の毛以外は結構リアルに描けたと思うんですが、髪の毛で全てが台無しになっています。髪の毛は画面に対して占める割合が多いので、これがショボいと全てがショボくなります。どうにかしたかったのに、どうにもならなかった…

髪型が非現実的とか、髪色が非現実的とか、そんなのはどうでもいいんです。それでもリアルに描けている絵が存在するので、描けるんですよ。大体、コスプレイヤーはこの髪型&髪色のウィッグを付けていますから、現実に存在します。非現実ではない。

髪の毛はなぁ…「髪の毛が描けない」ってずっと書いていますが、本当に描けない。髪の毛はどう生えていて、光をどのように反射して、重なった部分にはどのように影が落ちるのか。そういった観察が足りないんだよなぁ…じゃあやれよって話ですが。

一旦絵を描くのをやめて、そういった勉強をした方が結果的には近道なんですよね。間違った絵を量産しても上達しないどころか変なクセが付くだけなので、しっかり理解してから練習した方がいいに決まっています。でも「描くのをやめる」というのは躊躇われるよなぁ…僕は描くのをやめたら世間から完全に断絶されてしまいますゆえ。

だから「描きながら覚える」という効率の悪い方法をとっているんですが、果たしてこれでいいものか。肉体の描き方については描きながらでも1年程度で習得することができたので、髪についても習得可能だとは思うんですが…うーむ。

興味の度合いの問題なのかな。肉体大好きスケベマンなので習得できたのだとしたら、髪フェチになれば髪の描き方も習得できるはずだし、オシャレに興味があれば衣装の質感やデザインについても習得できるはずではある。興味を持つというのは大変なことだけど、絵を描くのであれば必須技能なので何とかしないと。全裸坊主だけ描くワケにもいかんし。


それでは次へ。今週から描き始めた絵ですね。

2021-11-23_フォーミダブルXc.jpg
ラフ、ドレスがダサい

こんな感じです。現在はもうちょい進んでいますが、大差無いので省略します。
コレなんですけど、衣装を全刺繍の豪華ドレスにしたかったんですよねぇ…黒い部分はレースのフリルにして、肩のシースルー部分も総レースに。それでガリガリとデザインを作っていたんですけど、無理ですわ。素人にできることではないですね。

ドレスや刺繍、レースには専門のデザイナーがいて、超人的な技術とセンスでこれらを生み出しているワケですよ。それを僕ごときが「やってみよう」でできるワケがない。それができたら僕もデザイナーになってますよねって話ですよ。

僕がちゃんと絵を描き始めてからこれまでで、服のデザインをしたのは3回目です。1回目と2回目は原型のアレンジだったので良かったのですが、今回は新規です。無理過ぎる。僕にはデザインセンスが無いってのも理由のひとつかもしれませんが、仮にセンスがあったとしても新規1回目で上手くデザインできるはずがない。圧倒的に経験値が足りません。

誰だって1回目はありますし、経験しないと経験値を得られません。なのでソレ自体はいいんですけど、いきなり本番にぶつける必要はないですよね。最初はデザイン練習ノートに描いて、ある程度の自信がついてから実際に生地を裁断するじゃないですか。

僕はいきなり裁断しようとしているんですよね。それじゃダメです。今回はもう作ってしまったので基本的なデザインはこれで行きますが、刺繍やレースは無理だということが分かったのでそれらは撤廃してシンプルなドレスに変更しようと思います。


それはそれとして、これは何の絵か?って話なんですが…



はい、オフィーリアですね。
ミレー(落穂拾いじゃない方だよ)のオフィーリアでは、スカートが空気を包むことで風船の役割をしており浮力を生んでいます。やがてスカートが水を吸い、浮力を失ったオフィーリアは水底に落ちて行く…という絵になっています。

僕のデザインだとスカートが短いし、透け感のある薄い素材なので風船になりません。よって、浮かぶことなくソッコーで沈んで行くことになるのですが…大丈夫です。この絵はアズレンのキャラであり、アズレンのキャラは全員「水面に静止し、歩くことができる」という能力を備えているため沈むことはありません。腕は沈んでますが、そこはまぁ。

構図も変更しています。本家は物語の場面を描いたものですが、僕が描くものはキャライラストなのでキャラを大きくしています。風景を描くのがめんどいワケじゃないぞ!


今週後半はできもしないデザインをしようとして時間を浪費してしまいました。でも「今の僕の知識ではできない」ということが分かったのは成果なので、無駄ではなかったかなと。できないことを知るというのは、成長するために絶対に必要な一歩なので。

できないなら、今はどうすればいいのか。(回避策)
できないなら、どうすればできるようになるのか。(解決策)
それを考えることが成長なのでございます。


とりあえず、真っ向勝負で殴り合うだけでなく、上手く逃げる方法も検討するべきだと痛感しました。はい。勝てない戦いもこの世には存在するのだ。


そんな感じで来週も上手いこと生きます。
nice!(19)  コメント(11) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 19

コメント 11

ゆうみ

昨夜主人から うなぎを食べに連れいってもらいました。
もしかすると明日 おらはデブりんになってるかもしれません。

by ゆうみ (2021-11-28 21:21) 

Caelum

>>ゆうみさん
お、うなぎいいですねぇ。
最近は寒いですし、うなぎのエネルギーは体温維持に使われるような気がするので多分大丈夫ですよ!

by Caelum (2021-11-29 06:27) 

Caelum

今日も考えてばかりで全然進まんかった…難しいものに挑まないと成長しないとはいえ、難し過ぎるのも問題だな。
by Caelum (2021-11-29 06:28) 

そら

死ぬほど食べたいものって、私も思いつきませんでした…。好きなものが沢山あるので、やっぱり一つにはしぼれません。
適度な頻度で循環食べしたいです。
自分に合う勉強法が見つかれば良いのですけど、それがなかなか見つからないんですよね。
でもお出掛け理由って意味でも絵画教室とかも有りだと思います。
私は統計が難しすぎて、結局中学数学から戻りましたw
オフィーリアは惹き込まれちゃいますよね。
これ程皆さんが美しく描かれる方も珍しいです。どなたのオフィーリアをみても美しいですよね。

by そら (2021-11-29 22:27) 

Caelum

>>そらさん
そうなんだよねぇ。適量を適当な頻度で食べた方が満足できそうだもんなぁ…過ぎたるは猶及ばざるが如しというかなんというか。

>勉強法
他の人の正解が自分の正解じゃない可能性があるってのが難しいところだよね。
「一般的にはこれが正解とされている」といっても、それが自分に合うかどうかはやってみるまで分からんという…
しかも、やってみた結果「合わないな」と思っても実はそれが最適な方法であって、他の方法はもっと合わないかもしれない。
でもそれが分かるのは複数の方法を試した後であって、長い旅の末に「結局、最初の方法が一番良かった」となったりも。

>結局中学数学から
これは僕の話になってしまうんだけど(全ての人がそうというワケでなく)、学生時代の勉強ってテストのために覚えるという意味合いが強いから、本当の意味で自分の力になっていないんだよね。
僕も就職してから組み合わせ計算が必要な場面があって調べたことがあるんだけど、習ったはずなのに本質的な部分を一切理解していなかったんだなということが分かった。
いまは数学って面白いなと思うようになったので本質的な部分まで理解できるけど、当時は公式を覚えるだけのクソつまんねぇ学問だと思っていたので理解に至る事ができなかったんだなと。
結局、勉強というものは「真に必要になった時にやる」以外の攻略方法はないんだよねぇ。

>オフィーリア
オフィーリアの死の場面はなんというか、絵画栄えするシチュエーションだから描きたくなってしまうんだよね。
ハムレット自体を題材とした絵は少ないというかあまり知られていない印象があるけど、オフィーリアは大人気で沢山描かれているというのはそういうことなんだろうなぁ。
オフィーリアがここまで人気を博すとは、シェイクスピアが生きていたら驚くかもしれんね。

by Caelum (2021-11-30 01:23) 

Caelum

ようやく前進し始めることができた。ここまでに無茶苦茶時間使ってしまったのが痛いがしゃーない。頑張ろう。
by Caelum (2021-11-30 05:37) 

Caelum

作業時間で補う作戦は悪手だ。
by Caelum (2021-12-01 05:30) 

Caelum

気付くとこの時間になっている恐ろしさ。
1日は短過ぎる。

by Caelum (2021-12-02 05:16) 

Caelum

うーむ、今回も世間に反逆するか迎合するかを迫られる局面に来てしまった。今更引き返せないし、反逆者として生きる覚悟を決めるタイミングなのかもしれん。
by Caelum (2021-12-03 00:13) 

Caelum

うへぇ…もう金曜日か。早すぎて絶命しそう。
by Caelum (2021-12-03 05:33) 

Caelum

ダメだこりゃ。世に出しちゃいかん駄作になってきた。
潔く捨てるべきか、練習と割り切って最後まで粘るべきか。考えるまでもなく後者にするべきなんだけど。

by Caelum (2021-12-04 05:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。