SSブログ

感 [雑記]

硬いのが好きです。

・今週の読書
いつものアレ。

・パン
やはりコレだな。

・マニア
一括りにするのは難しい。

ほいではドン。


・今週の読書
今週読了した本:
ラギッド・ガール:飛浩隆

現在読んでいる本:
人獣細工:小林泰三

「ラギッド・ガール」を読了しました。前作の「グラン・ヴァカンス」を補完すると共に、シリーズ全体の重要な設定を明らかにする役割となっていますね。文章は前作よりもかなり読みやすくなっていますし、内容的にも数段面白くなっています。

このシリーズは人間が娯楽目的で生み出した電脳空間が舞台となっており、そこでは現実世界ではとてもできないようなことを楽しめるようになっています。例えば、生きた人間を焼いたり、一家団欒に闖入して強姦したり…といった人として許されざることもそこでは合法です。なぜなら、そこに暮らす人々はAIであって人権を持たないためです。

前作では「そういうことも自由だよ」という説明はされても、それ自体にはあまり踏み込まずに物語が進行したのですが、今回はガッツリとソコに焦点を当てています。そしてAIの発達により必ず生じるであろう重大問題である「人間と同じように思考できるようになったAIと人間は何が違うの?」という問題に踏み込んで行くワケですね。

ここまでで作品世界の3分の1だかそこらが説明されたらしく、先の長いシリーズになると思われるんですが…第一弾のグラン・ヴァカンスは2002年、第二弾のラギッド・ガールは2006年、それから17年チョイ経つワケですが第三弾の空の園丁は未だ。

2005年に第1部、2007年に第2部が発表され、間が空いて2020年から連載が開始された…とWikipediaには書いてあったんですが、この感じだともう出ないと思った方がいいかもしれない。SFマガジン12月号に第20回が掲載されているようなので順調に進んでいるのでしょうが、完結してから単行本が出るまでには何年かかかりますし。


今日からは「人獣細工」を読んでいます。久しぶりにSFから離れてホラーを選んだのですが、結構SFチックな内容ですね。幾つかの話が収録されているようですが、初手は「人間に豚の臓器を移植する話」でした。これがまた、スゲェ面白いです。

人間の臓器移植には様々な条件があるので、簡単にはドナーは見つからないじゃないですか。なのでこの作品の世界ではレシピエントから採取した遺伝子を使って豚の受精卵を改造し、人間の臓器を持った豚を作り出して移植するという手段が開発されました。

するとどうなるか。「豚の臓器を移植した人間は、人間なのか?豚なのか?」という問題が生まれる訳ですね。それに対して「脳が人間なら人間だよ」というのであれば「人間の脳を移植された豚は人間になるのか?(人権が発生するのか?)」となりますし、また「脳の一部を豚のものに置き換えたら人間ではなくなるのか?(人権を喪失するのか?)」とか「脳が人間の証なら、脳死した人は人権を喪失するのか?(脳の死=死体なので)」などなど。

つまるところ「我々は何をもって『人間』であるのか?」という話なんですね。いやはや、マジで面白いですよコレは。僕はもっとグロい人体改造モノを期待してこの本を借りたのですが、良い意味で期待を裏切られた形に。こういう出会いがあるから面白いですね。


・パン
このパンをご存じでしょうか。

20231119.jpg

ヤマザキの「ホワイトデニッシュショコラ」でございます。発売は1992年であり、なんと30年以上もの歴史を持つロングセラー商品です。これがまた、美味いんですよ。デニッシュ生地はまぁ普通なんですが、中のチョコレートがバッキバキの板チョコなんです。チョコレートクリームの菓子パンとは違って確かな歯ごたえがあり、ガリゴリ嚙み砕きたい派の僕としてはもうたまらんですね。

パッケージには「温めると美味しい」みたいなことが書いてあるんですが、温めるとチョコが柔らかくなってしまうと思われるのでやったことは無いです。ネット情報によると、トースターで少し焼くとデニッシュがサクサクして美味しい模様。あとは冷凍すると美味しいそうです。こちらはパンが犠牲になりそうな気がしますが、果たして。

僕の通っていた高校の購買はヤマザキのパンを扱っていたので、ひょっとしたらコレもあったのかもしれませんが、当時は質より量を求めていたので同じ価格でもっとデカいパンを買っていました。うずまきデニッシュとかコッペパンですね。なのでコレとの出会いは大人になってからなんですが、ずっと好きです。うずまきより小さいとはいえデニッシュなので、熱量は429Kcalと結構なもの。食べ過ぎにはご注意を。


・マニア
僕は(自分の好きな分野に限り)研究が好きなマニア気質なんですが、マニアと言っても2種類あるよなぁと思うワケでして。

1.発展的マニア
歯車を開発したぞ!→歯車を自動で動かすエンジンを開発したぞ!→自動車を開発したぞ!→飛行機を開発したぞ!→UFOを開発したぞ!

2.執着的マニア
歯車を開発したぞ!→ロスの少ない歯車を開発したぞ!→ロスの無い歯車を開発したぞ!→増幅させる歯車(永久機関)を開発したぞ!

といった感じで。前のステップを活用してどんどん新しいモノへと突き進んで行くタイプと、ひとつのことに執着して究極を目指すタイプですね。

僕は明らかに後者ですし、そうであることに満足しているのですが、憧れるのは前者ですね。そうなりたいとは思わないし、なれないけど、なんか輝いて見えます。

一方で我々のような執着タイプは健全じゃないよなぁと。なんかジメっとしてます。「うっへっへ、コレはどうだ?ホレ、どうだ?ん?うぇっへっへ…」と弄繰り回すのが好きなんですよ。そして「あ、ダメだな。んじゃぶっ壊そう。ハイ次」と。まさに外道。

だが、それがいい。


そんな感じで、ジメジメ頑張りマス。
nice!(7)  コメント(17) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 17

Caelum

なお僕は人間とは認識の問題であると思っている。社会が人間と認めるならばそれは人間である。

1.自分を人間だと思っている動物
2.自分を人間だと思っており、人間と同じ形質を獲得した動物
3.自分を人間だと思っており、人間とは違う形質を獲得した人間
4.自分を動物だと思っている人間
5.自分を動物だと思っており、人間と同じ形質を獲得した動物
6.自分を動物だと思っており、人間とは違う形質を獲得した人間

人間と異なる形質を獲得した場合、社会はその生物を人間とはみなさないだろう。人間の親から生まれた場合は法的には人間になるかもしれないが、社会の中で人間として生活して行くのは恐らく難しい。

一方で人間の形質を獲得した動物は人間として扱われる可能性が高い。種としては異なるとしても見た目が人間なので、社会はその生物を動物扱いできないからだ。なんやかんやで検査等をする機会はあるので、そこで発覚して色々問題は起きるだろうが。

ということで、社会は2・4・5を人間であるとみなし、他を動物であるとみなすと思われる。判断基準は「おおよそ人間であろうと判断できる見た目」ということだな。

非常に差別的であるが、我々はその程度の判断基準しか持ち合わせていない。3・6を人間だと言い切れる人は少ないだろう。

by Caelum (2024-01-28 02:44) 

Caelum

~した動物、~した人間、というのは「両親が動物」あるいは「両親が人間」であるということ。つまり生物的には1・2・5は動物で、3・4・6は人間ということになる。ハーフは受精できないので無理だけど、仮に可能だとしたら人間なのだろうか。
by Caelum (2024-01-28 02:55) 

そら

ホワイトデニッシュショコラって初めて知りました。板チョコがそのまま挟まってるって言われたら、ロイズの板チョコパンしか頭に浮かばなかったけど、ロイズの板チョコパンは、北海道まで行かないと入手できないのと、800円?もう少しお安いかな?なかなかによい価格なのですよ。
他はチョコクロかなぁ。あれも私は大好き。
だからこれは絶対好きなパンです。
探しに行ってきます。

by そら (2024-01-28 14:03) 

Caelum

>>そらさん
お、ロイズの板チョコパンはあの物凄いインパクトのある見た目のヤツやね。あの「食えよ!オラぁ!!」と叫ばんばかりのワイルドさがなんとも頼もしい。食欲をそそるよね。

さすがにあれと比べると何枚か落ちるとは思うんだけど、多くのコンビニやスーパーで買える利便性や、大体150円前後(スーパーだと128円の所が多い)という強みがあるので、力のロイズ、技のヤマザキみたいな位置付けで結構戦えるんじゃないかなと思う。

北海道へ行けない間の相棒になれる…かも?

>チョコクロ
チョコとクロワッサンの相性は抜群だよねぇ。油脂(チョコ)&糖(砂糖)と油脂(バター)&糖(小麦)の合わせ技なのでかなり罪深いが…美味いんだよなぁ。

チョコクロといえばサンマルクが有名だけど、そういえばサンマルク行ったこと無いんだよな…

by Caelum (2024-01-28 15:14) 

そら

サンマルク!!行かなきゃ。それは大変。
意外に店舗が少ないのが良くないのか。
サンマルクもコメダと似てるメニューがあるのよw
数年前までは福袋とか良かったけど、今はイマイチなのよね…。私も最近行ってないかも。

by そら (2024-01-28 17:24) 

Caelum

>>そらさん
サンマルクは最寄り(でもないけれども)のイオンにあるみたいだ。ウーバーイーツ対応なので宅配は可能らしい。メニューを見てみると、結構ガッツリとしたものも揃ってるんだね。ホットサンドがおいしそう。

ちょっと調べてみたところ、サンマルクの株はコメダよりも配当利回りが高い。優待は20%OFFのお食事券。近所にサンマルクがある人は、コメダよりこっちの株の方が良いかもしれないなぁ。

>今はイマイチ
なんかスタバやコメダと比べると業績の伸びがイマイチらしいので、それが影響しているのかもしれない。オシャレ路線の王者スタバ、庶民路線の王者コメダに打ち勝つには、何か独自の強みが欲しい所ではある。同じ土俵で戦ってはいけない。

by Caelum (2024-01-28 18:46) 

Caelum

次の本を予約しないといけないんじゃが、これは迷うな。1編目はめちゃくちゃ面白かったのに、2編目はスゲェつまらないので、この著者の本を追って行って良いのか判断できない。一旦別の著者に行くべきなんじゃが、スッと決められる退避先が無いんだよなぁ…
by Caelum (2024-01-28 18:48) 

Caelum

と思ったら予約盛りでストック行きになっていた本が空いていたので滑り込みできた。しかしリストを補充する必要はある。
by Caelum (2024-01-28 18:52) 

Caelum

今日はこの時間まで薬無しで持ちこたえている。ということは確実に良くなってきているんじゃが、また逆戻りしたら意味無いので慎重に過ごさないとな。
by Caelum (2024-01-29 17:14) 

Caelum

ここまで持ちこたえられるというのは、生活が 起きる(痛い)→座り作業(かなり痛い)→昼寝(やり過ごす)→座り作業(痛い)→寝転がり読書(やり過ごす)→座り作業(痛い) だからであり、ここからは寝るまで基本的に座りなので(かなり痛い)が続くことになる。よってここで薬を投入する。
by Caelum (2024-01-29 18:01) 

Caelum

ちょっと前までは 起きる(かなり痛い)→座り作業(超絶痛い) だったので最初からクライマックスだった。それと比べたら随分マシである。
by Caelum (2024-01-29 18:04) 

Caelum

大正野球娘がめちゃくちゃ面白かった。かなりマイナーで売り上げも良くなかったんだが、これが埋もれてしまうのは勿体ないな。
by Caelum (2024-01-31 16:00) 

Caelum

めちゃくちゃ寒いんだが7℃もあるのか…なんだろう。雨が降っているらしいので寒いのかな。
by Caelum (2024-01-31 22:08) 

Caelum

牛丼、かつ丼、天丼…甲乙つけがたい。価格的には牛丼<かつ丼<天丼で、特に天丼は青天井で高級品が存在するワケだが、さん天の天丼は390円からある。なんか最近430円になったらしいが。かつ丼はかつ屋の600円が最安なので若干グレードが高い。昔は500円だったような気がするが。
by Caelum (2024-02-01 18:24) 

Caelum

かつ屋とさん天は割と近い…といっても徒歩15分ぐらいなんじゃが、吉牛は徒歩30分チョイかかるので遠い。チャリが欲しくなるところだが、そんなに頻繁に乗らないのでタイヤがすぐ悪くなるんだよな。使わないとゴムが劣化するので。
by Caelum (2024-02-01 18:30) 

Caelum

ルテイン飲み続けてそろそろ4ヶ月だが、なんも変わらんなぁ…所詮はサプリメントなので効果を実感できるほどの変化があったらそれはそれでアレなんだが。120粒なのでそろそろ終了だが、次回は要らんな。
by Caelum (2024-02-02 02:12) 

Caelum

今日から新しい豆なんだが、やはり袋を開けたばかりの豆と、袋終盤の豆はドリップした時の見た目が全く違うな。これが鮮度の差であろう。

今回の豆はブラジルストレートだ。これといって面白みのある味ではないけれども、素直なコーヒー感がある。若干えぐみを感じるので、前回の豆と比べると評価は落ちるが価格相応だろう。

コンビニのコーヒーと比べると若干下。値段が大体5分の1であることを考えると、十分に許容範囲であろうとは思う。同価格帯のインスタントコーヒーよりは確実に美味い。

by Caelum (2024-02-02 20:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。