SSブログ

美 [雑記]

高難度の方が面白いだろ?ってのは誤り

・今週の読書
いつものアレ。

・残
多くの日本人が見落としていそうなこと。

ほいドン。


・今週の読書
今週読了した本:
ただしい人類滅亡計画-反出生主義をめぐる物語:品田遊

現在読んでいる本:
粘膜人間:飴村行

「ただしい人類滅亡(略」を読了しました。一応は小説という体になっていますが、実際には反出生主義を巡る議論の議事録ですね。とはいえ、登場人物ごとに異なる考え方・性格が設定されているので、会話劇として楽しめる内容となっています。

ストーリーが設定されているという都合上、最重要問題が意図的にスルーされていたり、前提条件のおかしさが最終版まで指摘されなかったりなど、ゴリゴリの論客にとってはまったくお話にならない内容なんですが、この本のあとがきには「答えを出すためでなく、いろんな考えがあることを認識するための補助(意訳)」とあるので、そういった位置付けの本としては文句無しと言えると思います。

問題があるとすれば、本を手に取る前にあとがきを読むのは難しいということですね。なのでこの本にゴリゴリの議論を求めていた人は期待外れと感じるでしょう。どんな帯が付いていたのかは分からないですが、帯に書いてあれば良いのですが。表紙がキャッチーな感じなので、それを見ればゴリゴリの本ではないと分かるっちゃ分かるでしょうけれども。

ちなみに僕は反出生主義ではなく、出産に条件(資格)を求める主義です。「誰にでも自由に子供を産む権利があるだろ!」と主張するのであれば、産んだ子供に対する義務も負うわけじゃないですか。その義務って何だよ?って話で、法律では養育の義務やら何やらとされているんですが、産む自由は定義されていないのでこれを引き合いに出すのは間違いです。

じゃあ「産む自由」に対する義務はなんだ?って話で、この辺りは本書で語られているので省略しますが、結論を言うと「幸福にする義務」なんですね。親は子供を幸せにしたいと思っているでしょうから、当然その義務を果たせると確信したうえで産んでいる…はず。確信できないなら産むべきではなく、自由論者はその辺りを甘く考えているんじゃないかと。

産む前は確信できていたとしても、人生はその通りに行くとは限りません。その辺りについては運転免許証で考えてみると分かりやすいんじゃないでしょうか。

運転免許証を取得する人は事故を起こさないようにしようと思っているはずです。そして運転免許証は車を運転する権利を付与してくれますが、安全運転をする義務も付与されます。もしも当初の思惑通りに行かずに交通事故を起こしてしまった場合は罪に問われます。故意かどうかで罪の重さは変わるでしょうが、基本的には無罪にはなりません。

覚悟が無ければ運転しなければ良いのです。運転は義務ではありません。自由意思に基づいて運転をした結果、起きた被害に対して責任を負うだけなのです。

そういうワケでして、性質的に出産と割と近いんですね。これを出産に当てはめるなら「子供が幸福になれなかった場合、罪に問われる」のは当然なんじゃないかと。罪に問われないというのはつまり、権利を行使するだけで責任は負わないということです。その無責任な行為を防ぐためには免許が必要です。覚悟・知識・経済力、それらが十分であると確認できない場合には責任を果たすことが困難であるため、出産を認めてはなりません。

運転免許証の試験が一夜漬けで十分突破できるレベルであるのと同じく、試験のハードルは低くて良いと思うんです。明らかにコイツはダメじゃろ…という人を弾くことができればそれでOK。最低限の知識と十分な覚悟があれば大体何でもできますからね。ただし、失敗したら罪に問われる。コレが大事です。コレが無いと何も意味が無いです。

誰が判決を下すのか?もちろん子供です。十分に幸福でなかったとしても、それなりに良い関係を築けていれば親を有罪にする子供なんていません。基本的には無罪となるはず。よって、子供に有罪判決を下された親というのはよほどアレということです。

その場合、いつまで義務が継続するのか?となるんですが、それは当然子供が一生を終えるまでです。しかし一般的には親の方が早く死ぬし、死んでからは罪を問うことはできないので、例えば10年毎といったタイミングで罪を問うと良いでしょう。

これは別に大人になってからも親のすねをかじるということではないです。子供が「生まれて良かった」「産んでくれてありがとう」と思えるかという話なので。

しかしこれはかなり無茶な話で、人生というものは予期しない何かによって突然不幸になる場合があります。親がどれだけ完璧に振舞っても、子が不幸になることを避けられないことがあります(子自身が不幸を招く場合など)。そういうわけで超理不尽な決まりなんですが、それは出産も同じこと。新たな生命を生み出すということは、それほどに理不尽なことなのだという認識が必要なのです。

このような決まりがあれば、反出生主義でなくとも人類は勝手に滅びます。子供を幸福にする覚悟・知識・経済力のある人しか出産できないし、そんな人は少ないからです。

本当は免許や罰則なんて無くても、誰もが出産という行為の意味、重さを熟慮し、理解したうえで産むかどうかの決断をすれば良いだけなんですが、人類は馬鹿なのでそんなことはできないのです。性欲や楽観的な妄想の末に生まれた子供が大半でしょう。

人類はそうやって現在まで続いてきたし、これからもそうなのでしょう。それは生物としては正しい姿なのだと思います。問題があるのは「我々は文化的な生物であり、動物ではない」とか主張するのに、生殖に関してのみ動物的であって良いというダブルスタンダードの主張をする人ですね。「我々は所詮動物だ」というのであれば問題無いです。

…というヤベェ思想を持っているので、僕は社会不適合者なんだなぁと。


今日からは「粘膜人間」を読んでいます。これも面白いなぁ…連続アタリですね。性描写がかなり露骨なので万人にオススメできる内容じゃないんですが、僕はそういった要素を排除することこそ不健全だと思うので、ちゃんと書いてあるのは好感が持てます。

文体が昭和の文豪のようにしっかりしているので、非常に読みやすいのも良いですね。言葉選びのセンスも素晴らしく、これこそまさに「表現作品」だよなぁと。そんな感じでサクサク読めてしまうんですが、前回と同様に260P程の薄い本なので、読み過ぎるとソッコーで終わってしまいます。セーブして読み進めなければ。


・残
ファンになれるようなモノ(作品?)を探そうと思っていたんですが、実はその必要は無いのではなかろうか?ということに気付きまして。

「新しい何かを探す」ってのはとても難しいことじゃないですか。どれだけ探しても見つからない可能性が高いし、見つけた!と思ったのに実はそれほどでもなかったり。

こればかりはもう運命みたいなもので、ミッキーマウスを見た瞬間にズキュン!と来る人、初見ではそうでもなかったけどディズニーの歴史を調べてドハマりする人、歴史を知ってもハマれなかった人など、色々いますからね。自分がどこに該当するかは、その瞬間が来るまで分かりません。なので果てしない旅になる可能性があります。(即ゴールもある)

そこで僕は気付いたのです。「過去の心残りを回収して行こう」と。過去の心残りというものは、確実にソコに存在することを既に知っているし、それが面白くても面白くなくてもとりあえず心残りは消えるので損することは無いのです。

現在の人生を5点としましょう。そしてマイナス1点の心残りが2つあるとします。ここで「存在するかどうか分からない新しい何か」を発見して2点加算するより「確実に存在する心残り」を消して2点獲得する方が確実&楽に7点にできます。

違いがあるとすれば、新しい何かは無制限に加点することが可能です。一方で心残りは有限なので、全てを消してしまったらそれ以上は加点することはできません。その後はやはり新しい何かを探すしかないので、結局は旅をすることになるのですが。心残りが無茶苦茶多い人なら死ぬまで困ることは無いでしょうね。

僕も心残りは幾つかあるんですが、とりあえずお手軽に消して行けるのはゲームですね。これまで「ゲームの時間は無駄じゃないが、やはり何も残らないことは確かであり無駄なのだ」ということで避けてきたゲームが結構あるんですよ。ニートになってからではなく、なる前の話ですね。やはり働いていた頃は自由時間が貴重でしたので。更に遡れば、金が無くて遊べなかったゲームも多々あります。

そういった過去の怨霊を成仏させて行くのがいいんじゃないかなぁと思うんです。古いゲームばかりですから、入手不可のゲームも多々ありますし、レア過ぎで高額になっているゲームもあるんですが、それらを避けても結構な数があるので暫くは大丈夫かなと。

ゲーム漬けになるのはアレですし、できるだけ長い期間を使った方が楽しさを持続できるので(クリアしたら終わってしまう)、1日のプレイ時間は制限して行きたいと思います。


そんな感じで、人生の点数を上げて行きたいと思いマス。
nice!(7)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 22

Caelum

次の予約をしなければ。まだ読了してないけれども飴村ローラー作戦で良さそうな気がする。
by Caelum (2024-02-11 13:48) 

Caelum

やりたいゲームとはちょっと違うんだが、僕はスーパーマリオ2もファイナルファンタジー2もドラゴンクエスト2もやっていない。

マリオは1,3,ワールド、FFは1,3,4,5,6,7,8、ドラクエは1,3,4,5,6をプレイしているが、全て2が抜け落ちているという。

by Caelum (2024-02-11 19:01) 

Caelum

寝る前に何か調べたいことを思い付いたんだが、なんだったか…漢字の人名+何かだったような気がするんだが。寝る直前に何かを思い付くことは結構あるので、枕元にメモを置いておくべきだよなぁ。
by Caelum (2024-02-12 10:47) 

Caelum

夢を覚えていない時は思い付いたことを覚えているし、夢を覚えている時は思い付いたことを忘れていることが多い気がする。今日の夢はかなりインパクトのある内容だったので覚えているが、何を調べるかがおぼろげになってしまった。両方覚えておきたい所である。
by Caelum (2024-02-12 11:00) 

Caelum

寝る前に考えていたことをはじめから辿って行って無事回収できた。ついでに夢の中で疑問に思ったことも思い出せた。これで本日のちょっとした心残り回収は完了である。
by Caelum (2024-02-12 11:12) 

Caelum

あかん、本が面白い。続きが気になるが今日はここまでとしておく。でも残り60ページだから明日で終わりだな。
by Caelum (2024-02-12 18:15) 

Caelum

目覚ましの30分前に起きる→二度寝→3時間後に起きる というやってはならないアレをしてしまった。ニートじゃなかったら死んでいたな。
by Caelum (2024-02-13 12:38) 

Caelum

いやまぁ、ニートじゃなかったら30分前に起きたらそのまま準備するわけで、二度寝するという危険なことはしないのだが。
by Caelum (2024-02-13 12:52) 

Caelum

日経平均が爆上げしている。既に殆どの日本株を処分している僕には関係無いんだが、処分していなかったら1200万円程度追加で儲けていることになる。現実世界にもしもなんて存在しないので、要するにどれだけのリスクを許容できるか?という話である。

僕はこういった予測不能な大波(今は上だが、下の波もある)が嫌いなので株を処分したということになる。小さな損失と小さな利益、大きな損失と大きな利益、どっちを取るかは人それぞれの人生観なんだが、大波派の人は精神負担が大きくて大変じゃろうなと思う。

とりあえず、更に上がる可能性もあるっちゃあるが、過去の歴史からすると波の頂点付近である可能性の方が高いので、今から乗るのはかなり危ないんだが、証券マンは「盛り上がっている今がチャンスです!」とかいって初心者に売り付けるんじゃないだろうか。

ドル円も似たような状況なので、新規の投資先は債券ぐらいしかないんだよな。

by Caelum (2024-02-13 15:27) 

Caelum

株も為替も下がるほど儲かる性質の取引もあるので、今が頂点だと思うならそういった取引で入る手もあるんだけど、手数料的なアレが発生するので、なかなか下がらない場合は損失が出る。そのうち必ず下がるのでいつかは回収できるんじゃが、初心者向けではない。
by Caelum (2024-02-13 15:35) 

Caelum

読了。かなり面白かったんじゃが、色々と未解決なまま終わったのはちょっと残念である。考える余地を残した結末というヤツなんだが、白黒ハッキリさせたい僕としてはちょっと辛い。
by Caelum (2024-02-13 18:03) 

Caelum

そういえば長袖のナースが殆どいない(僕は一度も見たことが無い)のはなぜだろうか。作業の邪魔になるから…というのが恐らく理由なんだと思うけど、半袖の制服に長袖の上着を着ている人はいるんだよなぁ。あの人達は事務担当だから長袖でも問題無いということなのだろうが。

いや、でも採血する人が長袖の上着を着ていたことはあったな…採決ぐらいなら問題無いが、病棟担当(というのかは知らんが)の人は汚れる仕事もするから長袖は邪魔になるということかな。

by Caelum (2024-02-13 23:47) 

Caelum

であれば、制服は半袖固定で、担当作業により上着で調整してくれ…というのは合理的だ。緊急で作業が入った場合も上着なら脱ぐだけで良いが、制服自体が長袖だとどうにもならんからな。あと、長袖と半袖の制服を作るとコストが嵩む。

大は小を兼ねると言うが、大(長い)だと問題のあるケースもある。殆どの場合において半袖に上着というスタイルは最適解だろうな。

by Caelum (2024-02-13 23:51) 

Caelum

でも先生は長袖の白衣着てるよなぁ。先生は作業をしないのだ…というワケでもないだろうし。あと大昔の看護婦の制服は長袖ロングスカートだったはずだ。肌を出すのはけしからんという時代だったから作業性を無視してそうなっていたのかもしれんが。
by Caelum (2024-02-14 00:07) 

Caelum

この「もうちょっと作業したいが今日はやめておこう」と思えるぐらいの時間配分がサイコーだな。多過ぎると飽きるし、少なく過ぎると消化不良になる。そして丁度だと明日の作業が決まらずちょっと不安になる。タスクは少しだけ残しておいた方が良い。
by Caelum (2024-02-14 01:35) 

Caelum

そして今日は薬無しで乗り切った。薬飲もうか迷う程度にピキっとするタイミングはあるものの、上手い具合に寝転がりタイムを挟んだりすれば何とかなるレベルではある。良い傾向だ。
by Caelum (2024-02-14 01:43) 

Caelum

今日も薬無しで行けたので、今回の戦いはこれにて終了と思って良さそう。また何ヶ月かしたら再発すると思うけど、僕はロキソニンが効く人だということが分かったので多分大丈夫じゃろ。
by Caelum (2024-02-15 02:40) 

Caelum

今日はいつものコーヒーではなく、オマケで付いてきたドリップ用のヤツにした。豆の価格的には100gあたり300円クラスと思われる。前の豆は220円ぐらいだ。

前のイマイチだった深入りのヤツと味の系統は同じだけど、雑味を減らしたような感じだ。豆の品質というよりは、ピッキングの手間だったりで味と価格の差が出ていると思われる。あとロブスタ豆の比率が減ってるとか、まぁそんな感じじゃろう。

これぐらいの差だと劇的に美味くなるワケじゃないので、あえてこっちを選ぶ必要性は薄い。1杯30円を3杯飲んで90円より、1杯22円を2杯と1杯46円を1杯飲んで90円の方が満足度は高いはず。46円は確実にワンランク上だけど、22円と30円はあんま変わらんからね。

by Caelum (2024-02-16 21:13) 

Caelum

劇的な差は無いといっても明らかに上なのは事実なので、平均点を重視する人なら30円3杯の方がいいかもしれん。コーヒには特にこだわりは無いという人なら違いは分からないレベルなので、あくまで「マニアなら明らか」というところだが。

そもそも、マニアならもっとちゃんとした豆を買えよなって話もあるんだが、コストを重んじるマニアもいるのだ。

by Caelum (2024-02-16 21:20) 

Caelum

3点、3点、8点の平均は4.67点で、5点、5点、5点の平均は5点。あんま変わらん。結局、好きな方を選べよってことだな。

なお1杯90円なら12点ぐらいはあると思われるので、1杯を3分割して平均4点相当のパワーがある。豆価格に直すと100gあたり900円で、高級クラス入口の豆である。美味い一杯が欲しいならコレだ。

by Caelum (2024-02-16 21:26) 

Caelum

100gあたり900円だと確かゲイシャの一番安いヤツが買える…場合があるんだよな。パナマゲイシャじゃなくエチオピアゲイシャだけど。普通は100gあたり1,500円ぐらいだけど、たまに安く買える。このクラスだと本当に「美味しいコーヒー」というレベル。
by Caelum (2024-02-16 21:32) 

Caelum

やっぱり周期表の水素とヘリウムの位置おかしいだろコレ。この状態が当然のものとして受け入れられていることに教育の限界を感じる。
by Caelum (2024-02-17 02:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。