SSブログ

 [雑記]

Aを知るとBが、Bを知るとCが気になる。世界はあまりにも広過ぎる。

・今週の読書
いつものアレ。

・しょうがくいちねんせい
マジかよ。

・ボカロ
時の流れが。

・謎のサービス
利用者おるんか?

ほいではズキュン。


・今週の読書
今週読了した本:
ゼウスの檻:上田早夕里

現在読んでいる本:
ポストコロナのSF:多数

「ゼウスの檻」を読了しました。雌雄同体の新人類を巡る旧人類(我々)の対立を描いたSF作品です。初期の作品ということで、先週も書いた通り文章は洗練されていないし、最序盤から最終版まで引っ張った伏線が全く意味の無いエピソードだったりするなど構成上の問題は多々あるんですが、内容自体は面白いです。

ただなんというか、SFという味付けをしてはいるものの本質的なところでは露骨にジェンダー論をテーマにしているので、そういったことに興味が無いと楽しめないかも。

今日からは「ポストコロナのSF」を読んでいます。19名の作家が参加している短編集であり、いまのところ3編読みましたが、ぶっちゃけつまらないです。解説を読まずに選んだ僕が悪いのですが、「ポストコロナ」というのはただ世代を指すだけの言葉だと思っていたんですよね。しかしそうではなくて、世界観がそうであるという意味でした。

こういっちゃなんですが、あの一連の騒動は政治的な思惑が働き過ぎていてSFのテーマとして面白くなる要素が殆ど無いので、難しいんじゃないかなぁと思うのですが。


・しょうがくいちねんせい
小学1年生向けの算数で恐ろしく難しい問が出題されているという話です。X(twitter)の埋め込みを貼りたかったんですが、なぜか表示されなくなったのでリンクだけ。

https://twitter.com/ZekeTraz/status/1733049605129118010

一体どこの小学校なのか、どういった生徒を対象にした問題なのかという情報が無いので何とも言えませんが、何にしても小学1年生で解けるような問題ではないような…コレ、小学4年生でも解けない子がいるレベルだと思うんですが。

これを「小学1年生が解けるか」よりも「小学1年生が解けるように教えられる先生がいるのか」の方が気になりますね。

ちなみに答えは96mmです。下底の13mmを上底から切り取った残り + 折り返し部分の長さ = 14mmなので、この絵を分解して組み立て直すと縦21mm、横27mmの長方形となり、小学1年生は掛け算が使用できないので21 + 21 + 27 + 27 = 96です。

※ちなみにX(twitter)埋め込みは過去の記事も全部埋め込みが死んでます。


以下、埋め込みが多いので畳みます。






 

続きを読む


nice!(6)  コメント(37)